「違法貸しルーム」300件以上に建築基準法違反/国交省
国土交通省は25日、国および地方自治体に通報があった「違法貸しルーム」について、立ち入り調査の実施、是正指導の状況を発表した。9月30日時点の調査対象物件数は820件で、そのうち調査中の物件は392件。
国土交通省は25日、国および地方自治体に通報があった「違法貸しルーム」について、立ち入り調査の実施、是正指導の状況を発表した。9月30日時点の調査対象物件数は820件で、そのうち調査中の物件は392件。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は25日、首都圏に住む男女を対象に「近所付き合い」に関する意識調査を実施し、結果を公表した。調査はインターネット上で実施。
住友不動産(株)は、開発中の「シティタワー武蔵小杉」(川崎市中原区、総戸数800戸)のマンションギャラリーが11月2日(土)にオープンするのに先立ち、24日に報道関係者に公開した。同物件は東急東横線、目黒線、JR横須賀線、湘南新宿ライン「武蔵小...
国土交通省は24日、2013年度の「まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル構築支援事業」に、5件を採択したと発表した。7月24日~9月6日に応募があったものについて、外部有識者らが審査した。
(一社)マンション管理業協会は24日、2013年度の「管理業務主任者試験」の受験申込状況を発表した。13年度の受験申込者数は2万2,052人(前年比3.6%減)で、2年連続の減少となった。
日本不動産ジャーナリスト会議(REJA、代表幹事:阿部和義氏)は24日、日本プレスセンタービル(東京都千代田区)で、第3回「日本不動産ジャーナリスト会議賞」の表彰式および記念特別講演会を開催した。同賞は2010年4月創設。
(一社)プレハブ建築協会は24日、環境行動計画「エコアクション2020」における12年度の実績調査をとりまとめ、発表した。調査の対象は、住宅部会20社のうち環境分科会参加10社(積水ハウス(株)、大和ハウス工業(株)、パナホーム(株)、ミサワホ...
(一財)都市みらい推進機構は24日、平成25年土地活用モデル大賞を決定。表彰式をアルカディア市ヶ谷(東京都千代田区)で開催した。
野村不動産グループのNREG東芝不動産(株)は24日、東京都港区の同社所有商業ビル「赤坂KTビル」の建て替えプロジェクト「(仮称)NREG赤坂ビル」の建設に着手すると発表した。事業地は、東京メトロ千代田線「赤坂」駅徒歩3分、同丸の内線・銀座線「...
ヒューリック(株)は24日、東京都武蔵野市で自社所有していた「武蔵野南北寮」の建て替えプロジェクト「ホスピタルメント武蔵野」が完成したと発表した。「ホスピタルメント武蔵野」は、18平方メートルの居室を中心にした114室の介護付有料老人ホームとし...