主要都市の高度利用地地価、上昇・横ばいが全体の80%に/国交省調査
国土交通省は22日、主要都市の高度利用地区の地価動向を調査した「地価LOOKレポート」(2012年第3四半期)を発表した。対象地区は、東京圏65地区、大阪圏39地区、名古屋圏14地区、地方圏32地区の計150地区。
国土交通省は22日、主要都市の高度利用地区の地価動向を調査した「地価LOOKレポート」(2012年第3四半期)を発表した。対象地区は、東京圏65地区、大阪圏39地区、名古屋圏14地区、地方圏32地区の計150地区。
(社)高層住宅管理業協会は21日、平成24年度第1回「旧々耐震基準マンション耐震化フォローアップ」実施結果を発表した。同協会は、マンション長寿命協議会(座長:齊藤広子明海大学不動産学部教授)の提言を受け、昭和46年の建築基準法施行令改正以前の耐...
(社)高層住宅管理業協会は21日、第294回理事会を開催。終了後の記者懇談会で、「マンション長寿命化協議会」(座長:齊藤広子明海大学不動産学部教授)が、管理組合についての現状認識および具体的方策を協議したと発表した。
(株)三井住友トラスト基礎研究所は21日、2012年「不動産投資に関する投資家アンケート調査」の結果を発表した。同調査は不動産投資市場調査の一環として9~10月にかけて実施したもの。
東京建物(株)と東京建物不動産販売(株)は21日、同社本社ビル1階のレストラン「アンジェロコート・東京」(東京都中央区)にて記者懇親会を開催した。冒頭の挨拶で東京建物代表取締社長の佐久間 一氏は、「現下の最大の関心事は景気の動向と消費税の問題で...
大成有楽不動産販売(株)は、仲介物件の住宅設備機器に対して専門家による検査と保証を無償で付与するサービスを11月23日~13年1月27日の間提供する。同サービスは、「中古マンション売買の安心サポートキャンペーン」の一環で行なうもの。
三菱地所レジデンス(株)は20日、荏原町駅前地区防災街区整備事業準備組合より、「荏原町駅前地区防災街区整備事業」(東京都品川区)の参加組合員予定者に首都圏不燃建築公社とともに選定された。同社では初の防災街区整備事業への参画となる。
新日鉄興和不動産(株)は22日、 分譲マンションの居室における造り付け収納を極力排除し、居住空間の自由度を高める間取りシステム「ジザイア」を開発したと発表した。同システムは、空間を整形に近づけることで、家具の設置等自由に使える空間を実現したもの。
(社)全日本不動産協会静岡県本部は22日、創立60周年記念フォーラムおよび記念式典・祝賀会をホテルセンチュリー静岡(静岡市駿河区)で開催した。フォーラムでは、「後悔しない!!不動産選び」をテーマにパネルディスカッションを開催。
(株)穴吹工務店は21日、2012年9月期(更生第2期)の業績を公表した。当期(11年10月1日~12年9月30日)は各都市における実需をとらえ、適正な規模・価格でのマンション供給に注力。