住宅ローンアドバイザー養成講座、27日より募集受付開始/住宅金融普及協会
一般財団法人住宅金融普及協会は27日より、平成24年度第2回住宅ローンアドバイザー養成講座の募集受付を開始する。住宅ローンアドバイザーとは、ユーザーが最適な住宅ローンを選択できるよう、住宅ローンについての正確な商品知識、リスク、情報等をアドバイ...
一般財団法人住宅金融普及協会は27日より、平成24年度第2回住宅ローンアドバイザー養成講座の募集受付を開始する。住宅ローンアドバイザーとは、ユーザーが最適な住宅ローンを選択できるよう、住宅ローンについての正確な商品知識、リスク、情報等をアドバイ...
(株)帝国データバンク(TDB)はこのほど、消費税率の引き上げに対する意識調査結果を公表した。調査期間は7月19~31日。
北海道旅客鉄道(株)とイオンモール(株)は17日、旭川ターミナルビルの建て替え事業について、共同で取り組むと発表した。同プロジェクトは、旭川都心部の活性化を目的とした旭川駅周辺開発事業「北彩都あさひかわ」の一環。
価値開発(株)はこのほど、復興事業従事者向けの中長期滞在型宿泊施設「バリュー・ザ・ホテル広野」(総客室数275室)の開発に着手した。同ホテルは、作業員の宿泊需要が長期的に見込まれる、福島第一原発から20.4kmに位置。
(独)住宅金融支援機構南九州支店は9月11日、大分市で「フラット35」Sの仕様に対応している住宅事業者を対象に、無料のセミナーを開催する。第1部では、同機構住宅技術情報室長の河田 崇氏による講演「住宅の省エネ基準はどう変わる?…そして認定低炭素...
(株)日本計画研究所は31日、国土づくり、社会資本整備事業等担当役員・管理職を対象としたセミナー「国土交通白書」を開催する。講師に国土交通省総合政策局政策課政策調査室長の寺本耕一氏を迎え、「震災からの復興と国土行政の転換」、「持続可能で活力ある...
(株)レオパレス21は20日、創業40周年記念“アニバーサリー・モデル”の第3弾として、店舗付アパートメント「t-style」の発売を発表した。3階建ての「DUAL-ALTA t-style(デュアル-アルタ ティースタイル)」と、4階建ての「...
(独)建築研究所は9月19日、「第10回LCCM住宅デモンストレーション棟見学会」を開催する。LCCM住宅(ライフサイクルカーボンマイナス住宅)とは、住宅建設時、運用時、廃棄時にできるだけの省CO2に取り組み、太陽光発電などを利用した再生可能エ...
(株)プロパストは17日に開催した取締役会で、第三者割当による新株式発行を決議した。同社は民事再生手続き後の成長戦略として、販売代理業務を推進することで、不動産業務受託事業を継続的に発展させるとともに自社での開発・分譲物件の新規取得を加速させる...
トラストパーク(株)(本社:福岡市博多区、代表取締役:渡邉靖司氏)は16日より、東京支店と子会社の(株)グランシップ東京事務所を移転した。東京支店については、業容の拡大に伴い手狭になったために、グランシップは、同社の駐車場運営が千葉県を中心に展...