住宅の「買い時感」、震災前水準まで回復/長谷工アーベスト
(株)長谷工アーベストは26日、「顧客マインド調査」の結果を公表した。6月28日~7月2日、首都圏居住者(モニター)および同社が販売を受託するマンションのモデルルーム来訪者等に対してアンケート。
(株)長谷工アーベストは26日、「顧客マインド調査」の結果を公表した。6月28日~7月2日、首都圏居住者(モニター)および同社が販売を受託するマンションのモデルルーム来訪者等に対してアンケート。
(株)東京カンテイは26日、中古マンション資産倍率「マンションPBR」ランキングを発表した。「マンションPBR」とは、株価の指標の一つであるPBRを基に、一定期間内に分譲されたマンションの資産価値が新築分譲時の何倍になっているかを示したもの。
(株)東京カンテイは26日、首都圏における過去10年間(2002~11年)の中古マンション資産倍率「マンションPBR」と賃料相場から、マンション駅別利回りを試算、お買い得駅ランキングとして発表した。「マンションPBR」とは、マンションの資産価値...
三幸エステート(株)は26日、東京都心3区(千代田区、中央区、港区)オフィスマーケットの規模別指標、「オフィスレント・インデックス」の2012年第2四半期版を発表した。(株)ニッセイ基礎研究所と共同で開発・調査しているもの。
(財)不動産適正取引推進機構はこのほど、平成24年度宅地建物取引主任者試験のインターネット申込受付状況の速報値を発表した。7月17日に締め切られた同試験のインターネットからの申込者数は、5万1,105人で前年度比4,063人増加し、5万人を突破...
東京都は24日、2008年に策定した「都営住宅耐震化整備プログラム」を改定した。同プログラムでは、15年度までに都営住宅の耐震化率90%以上を目標に耐震化を進めてきた。
三菱地所(株)は26日、オフィスビル「(仮称)西新橋一丁目計画」を着工した。同社他が出資する「西新橋デベロップメント特定目的会社」が旧新日本石油ビルを建て替え、地上22階地下3階建てのオフィスビルを建設するもの。
三菱地所(株)と(株)IHIは26日、大規模オフィスビル「(仮称)豊洲3-2街区ビル計画」(東京都江東区)の起工式を行なった。着工は、8月1日。
(株)アールシーコアは25日、代表取締役の二木浩三氏が会見。自然派個性住宅「BESS」の「あきつログハウス 季感の家」について説明を行なった。