事業用不動産情報閲覧サービスの名称・URLを変更/CBRE
シービー・リチャードエリス(株)(CBRE)は、同社子会社のシービー・リチャードエリス総合研究所(株)がWEB上で提供している事業用不動産情報閲覧サービス「IDSS-CREIS」について、09年1月16日より名称を「CREIS Japan(クレ...
シービー・リチャードエリス(株)(CBRE)は、同社子会社のシービー・リチャードエリス総合研究所(株)がWEB上で提供している事業用不動産情報閲覧サービス「IDSS-CREIS」について、09年1月16日より名称を「CREIS Japan(クレ...
国土交通省は16日、一級建築士13名に対し3日付けで懲戒処分を下したと発表した。一建設(株)および(株)アーネストワンが分譲した戸建住宅の設計者である一級建築士3名について、違反設計を理由に2名を免許取消、1名を業務停止(3ヵ月)処分とした。
住友林業(株)は16日、社有林の自然の姿を撮影した、2009年版オリジナルカレンダー「萌(きざし)」を製作したと発表した。同カレンダーでは、北海道・和歌山・四国・九州に広がる約4万haの社有林の四季それぞれの姿を表現。
(株)ネクストは17日、同社が運営する賃貸物件情報ポータルサイト「HOME'S賃貸」(http://rent.homes.co.jp/)を全面リニューアルしたと発表した。メインユーザーである20~30歳代のDINKS・ファミリー層のユーザビリテ...
国土交通省はこのほど、「住宅・不動産市場活性化のための緊急対策」をまとめた。金融市場の混乱により、住宅・不動産事業者および一般ユーザーに対する金融の目詰まりがみられることから、供給・需要サイドの両面から緊急対策を施すことで、市場活性化を促すのが...
(株)不動産経済研究所は15日、2008年11月度の首都圏マンション市場動向を発表した。同月の新規発売戸数は3,293戸(前年同月比▲14.9%)と大幅な減少となった。
(株)不動産経済研究所は15日、2008年11月度の近畿圏マンション市場動向を発表した。同月の新規発売戸数は1,716戸で、前年同月比▲26.4%の大幅減となった。
アットホーム(株)は17日、同社が運営する不動産情報サイト「at home web」(http://www.athome.co.jp/)のコンテンツ「競売・公売・国公有財産物件を探す」(競売・公売サイト)をリニューアルする。同サイトのリニューア...
東急リバブル(株)は15日、同社ホームページ(http://www.livable.co.jp/)をリニューアルしたと発表した。リニューアルの目玉は、レコメンデーションエンジン「Rtoaster(アール・トースター)」の導入。
(株)東急コミュニティーは15日、有料会員制のマンション専有部サービス「家族力+(プラス)」を、2009年1月1日から開始すると発表した。マンション管理会社が、各世帯の居住者と個別契約する有料会員制サービスは、業界初。