築35年の保有ビルを新形態の複合施設に
小田急電鉄(株)は15日、複合施設「Tefu YOYOGI UEHARA」(東京都渋谷区)を開業した。同施設は、小田急小田原線「代々木上原」駅より徒歩5分、敷地面積285.63平方メートル、鉄骨造地上5階建て(5階部分は屋上)、延床面積701....
小田急電鉄(株)は15日、複合施設「Tefu YOYOGI UEHARA」(東京都渋谷区)を開業した。同施設は、小田急小田原線「代々木上原」駅より徒歩5分、敷地面積285.63平方メートル、鉄骨造地上5階建て(5階部分は屋上)、延床面積701....
価値開発(株)は8日、2020年3月期決算(連結)を発表した。当期(19年4月1日~20年3月31日)の売上高は54億5,200万円(前年同期比7.2%増)、営業損失1億8,100万円(前年同期:営業損失3億5,800万円)、経常損失2億9,7...
(株)SQUEEZEは、東京都内、大阪市内で展開する短期滞在型アパートメントホテル「Minn(ミン)」において、法人支援プランの提供を開始する。新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言により、日本への急な帰国が必要となったために賃貸物件の契...
(株)共立メンテナンスは7日、学生向け「新型コロナウイルス就学支援プログラム」と社会人向け「新型コロナウイルス就業支援プログラム」を6月1日より提供すると発表した。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴いアルバイト等が制限され経済的に困窮した学生や...
東京都は、テレワークの促進に向けた宿泊施設利用拡大支援事業を開始。テレワークの場を提供する宿泊施設と、その利用を希望する都内事業者の募集を開始した。
簡易宿泊施設の企画、運営等を手掛ける(株)ファーストキャビン(東京都千代田区)が24日、東京地裁へ自己破産を申請した。負債は、グループ5社合計で約37億円。
国土交通省は24日、都市再生特別措置法の規定に基づき、3月25日付で合同会社KRF48が申請した、民間都市再生事業計画「(仮称)みなとみらい21中央地区37街区開発計画」(横浜市西区)を認定した。横浜市西区みなとみらい3-3-1他の事業区域に、...
サンフロンティア不動産(株)は、同社グループが運営する「日和ホテル東京銀座EAST」(東京都中央区、客室数135室)において、テレワークを支援するプランの販売を開始した。新型コロナウイルス拡大防止策として在宅ワークが推奨されている中、「自宅では...
(株)JR西日本ホロニックは、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、JR西日本グループの新ブランドホテル「Potel(ポテル)」の第1号店「Umekoji Potel KYOTO」(京都市下京区、客室数144室)の開業を延期する。JR「京都」駅...
森トラスト・ホテルリート投資法人(MTH)は23日、2020年2月期決算を発表した。当期(19年9月1日~20年2月29日)は、営業収益26億3,000万円(前期比9.6%増)、営業利益18億9,200万円(同10.8%増)、経常利益17億8,...