23区オフィス空室率は2.33%と低下
(株)ザイマックス不動産総合研究所は3日、2025年3月の「オフィス空室マンスリーレポート」を発表した。調査対象は、東京23区内の延床面積300坪以上のオフィスビル。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は3日、2025年3月の「オフィス空室マンスリーレポート」を発表した。調査対象は、東京23区内の延床面積300坪以上のオフィスビル。
プロロジスは2日、都市型物流施設「プロロジスアーバン東京押上1」(東京都墨田区)5階に開設したインキュベーション施設「inno-base TOKYO-OSHIAGE(イノベース トウキョウ オシアゲ)」を報道陣に公開した。同社のインキュベーショ...
(一財)日本不動産研究所は1日、「不動産取引市場調査」(2024下期)の結果を公表した。同研究所は、JREITや東京証券取引所、日経不動産マーケット情報などの公表事例等を独自に集計。
安田不動産(株)は28日、スモールオフィスおよび住宅の複合賃貸物件「The glow Mita(ザ グロウ ミタ)」(東京都港区)が竣工したと発表した。都営三田線・浅草線「三田」駅より徒歩5分、JR「田町」駅より徒歩7分に立地。
三菱地所(株)は28日、「丸の内ビルディング」(東京都千代田区)27・28階で、4月1日に開業するフレキシブルオフィス「xLINK(クロスリンク) 丸ビル」を報道陣に公開した。同社は、2022年4月にフレキシブル・ワークスペース事業部を新設。
コクヨ(株)は26日、既存ビルの再生収益事業を開始すると発表した。増加が予想される既存中小オフィスビルの空室対策や、既存建物のバリューアップニーズへの対応を目的に、アセットバリューアップ推進室を新設。
相鉄グループの(株)相鉄アーバンクリエイツと安田不動産(株)は25日、イギリス・ロンドンのオフィス事業「21ムーアフィールズ(21 Moorfields)」に共同で参画したと発表。イギリスでの事業展開は両社にとって初となる。
(株)フロンティアコンサルティングは19日、「オフィスワーカーの働き方に関する市場調査」結果を公表した。2024年11月に、従業員数5人以上の国内企業に勤務する20~60歳代の男女2,000人を対象に実施したもの。
(株)東京アセットソリューションは14日、都市型改修オフィス「Relink 雷門」(東京都台東区)が2月に竣工したと発表した。「Relink」は、都市部にある築古物件を使いやすく居心地が良い空間かつ時代に合った用途・建物仕様へリノベーションする...
三幸エステート(株)は11日、2025年2月の東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)と全国6大都市(東京23区と札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡の5市)の大規模ビル(1フロア当たりの面積200坪以上の賃貸オフィスビル)のマーケットデータを公...