首都圏新築戸建て価格、2ヵ月連続の下落
不動産情報サービスのアットホーム(株)は26日、同社ネットワークにおける2023年6月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格データを公表した。新築戸建ての平均価格は4,571万円(前月比0.2%下落)。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は26日、同社ネットワークにおける2023年6月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格データを公表した。新築戸建ての平均価格は4,571万円(前月比0.2%下落)。
野村不動産ソリューションズ(株)は26日、15回目となる「不動産投資に関する意識調査」結果を発表した。投資用・事業用不動産サイト「ノムコム・プロ」の会員を対象に年1回アンケートを実施。
(株)東京カンテイは26日、2023年6月度の「中古(既存)マンション価格天気図」を公表した。全国47都道府県におけるファミリータイプの既存マンションの流通価格を、70平方メートルに換算・集計。
(一財)日本不動産研究所は25日、2023年5月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100ポイントとした場合の指数は、首都圏総合が115.74ポイント(前月比0.21%下落)と、反転下落した。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は25日、「オフィスマーケットレポート東京 2023Q2」を発表した。当期(23年4~6月期)の東京23 区の空室率は3.71%(前期比0.03 ポイント増)。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は25日、不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2023年6月)を発表した。同調査では、入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」として定...
スタイルアクト(株)は25日、「第62回マンション購入に対する意識調査」の結果を発表した。同社サイト「住まいサーフィン」の登録会員約29万6,000人のうち、直近3ヵ月間で新築マンションの販売センターを訪問した経験がある人を対象に調査。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は24日、2023年7月時点の「不動産価格と不動産取引に関する調査報告書(第30回不動産市況DI調査)」を発表した。3ヵ月前と比較した現状と、3ヵ月後の見通しについて不動産価格・取引の動向を調査。
(株)東京カンテイは24日、2023年6月の三大都市圏の中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。首都圏の既存マンション価格は4,834万円(前月比0.1%下落)となり、小幅ながら4ヵ月連続の下落。
(公社)近畿圏不動産流通機構は21日、2023年4~6月期における近畿圏2府4県の不動産流通市場動向を発表した。中古(既存)マンションの成約件数は4,052件(前年同期比6.8%減)と3四半期連続の減少となった。