近畿圏既存マンション、成約件数は5期連続で増加
(公社)近畿圏不動産流通機構は21日、2024年10~12月期における近畿圏2府4県の不動産流通市場動向を発表した。同期の既存マンションの成約件数は4,391件(前年同期比3.7%増)と、5期連続で増加した。
(公社)近畿圏不動産流通機構は21日、2024年10~12月期における近畿圏2府4県の不動産流通市場動向を発表した。同期の既存マンションの成約件数は4,391件(前年同期比3.7%増)と、5期連続で増加した。
健美家(株)は21日、2024年の「収益物件市場動向年間レポート」を公表した。同社サイトに登録された物件(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)とメールで問い合わせのあった物件について、年間の市場動向を集計・取りまとめた。
(株)And Doホールディングスは20日、「第3回老後の住まいとお金に関する調査」結果を発表した。2024年9月3~18日に、50歳以上の956人(持ち家に居住787人、賃貸に居住169人)を対象に調査した。
(株)帝国データバンクは20日、「全国企業『休廃業・解散』動向調査(2024年)」結果を発表した。24年に全国で休業・廃業、解散を行なった企業(個人事業主を含む、以下、「休廃業」)は、6万9,019件。
観光庁は15日、2024年暦年の「インバウンド消費動向調査」の結果を発表した。外国人出国者数の多い空海港などを中心に調査地点を選定。
イタンジ(株)は16日、不動産仲介取引におけるいわゆる「囲い込み」(自社の利益のため、故意に物件の取引状況を隠し、売り主の意向に反して物件の紹介を行なわないこと)についてのオンラインアンケート結果を公表した。不動産売買仲介業者のうち、「囲い込み...
(株)ザイマックス不動産総合研究所は15日、2025年末時点での東京23区および大阪市の規模別・築年数別のオフィスストック量分析「オフィスピラミッド2025」を発表した。1946年以降に竣工もしくはこれから竣工予定で、主な用途が事務所の延床面積...
(株)東京カンテイは16日、2024年12月および通年の三大都市圏(主要都市別)の分譲マンション賃料の推移を発表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出したもの。
健美家(株)は15日、2024年10~12月期の収益物件市場動向四半期レポートを発表した。同社サイトに新規登録された物件とメールで問い合わせのあった物件の市場動向を集計したもの。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は15日、東京23区および大阪市の2025年オフィスビル新規供給量の予測を発表した。今年竣工する延床面積3,000坪以上で、主な用途がオフィスであるビルが対象。