新築戸建て、平均成約価格は3,394万円
不動産情報サービスのアットホーム(株)は29日、同社ネットワークにおける2018年2月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録・成約価格のデータを公表した。新築戸建ての登録価格は、首都圏平均で1戸当たり3,514万円(前月比0.3%下落...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は29日、同社ネットワークにおける2018年2月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録・成約価格のデータを公表した。新築戸建ての登録価格は、首都圏平均で1戸当たり3,514万円(前月比0.3%下落...
(株)東京カンテイは29日、2018年2月度の「中古マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県のファミリータイプの既存マンション流通価格を70平方メートルに換算・集計。
(株)ホームステージング・ジャパンは28日、「『安心R住宅』に関する調査結果」を発表した。既存物件を購入したことのある全国の20歳代から60歳代の男女561人を対象に調査した。
国土交通省は28日、2017年12月分の不動産価格指数(住宅)、および同年第4四半期分の不動産価格指数(商業用不動産)を発表した。指数は10年の平均を100としている。
国土交通省は28日、「平成29年度 テレワーク人口実態調査」の結果を公表した。今後のテレワークの普及促進策に役立てることを目的に、毎年実施している。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は27日、「不動産取引市場調査」(2017年下期)の結果を公表した。JREITや東京証券取引所等の公表事例を独自に集計。
(株)読売広告社都市生活研究所は28日、「マンション契約者600人調査2018」の結果を公表した。16年1月~17年12月に、首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)、関西(大阪・兵庫・京都)で新築マンションを契約した「契約者本人」もしくは「その配偶...
(一財)日本不動産研究所(JREI)は27日、2018年1月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が90.44(前月比0.57%低下)と、5ヵ月ぶりに低下した。
(株)ホームプロは26日、「2017年リフォーム実態調査」の結果を発表した。同社のリフォームサイト「ホームプロ」の同年の利用者データを集計した。