名古屋の複合開発、民間都市再生事業に認定
国土交通省は8日、「(仮称)錦三丁目25番街区計画」(名古屋市中区)を民間都市再生事業計画に認定した。申請事業者は、三菱地所(株)、明治安田生命保険相互会社、(株)中日新聞社、(株)パルコ。
国土交通省は8日、「(仮称)錦三丁目25番街区計画」(名古屋市中区)を民間都市再生事業計画に認定した。申請事業者は、三菱地所(株)、明治安田生命保険相互会社、(株)中日新聞社、(株)パルコ。
雲井通5丁目再開発(株)、神戸市ほか三菱地所(株)ら4社(※)は3日、共同で推進している「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」が、権利変換計画の認可を受けたと発表した。同事業では「国道2号等神戸三宮駅前空間整備事業計画(国土交通省・...
(株)三菱地所は1日、大規模マルチテナント型物流施設「ロジクロス相模原」(相模原市中央区)を着工した。圏央道「相模原愛川IC」から約6.8km、東名高速道路「横浜町田 IC」から約10.8kmに立地。
三菱地所(株)は、大丸有地区のグリーンインフラの取り組みの一環として、丸の内仲通りの道路植栽帯の一部を利用した「レインガーデン」の実証実験を10月31日まで実施する。レインガーデンとは、降雨時に雨水を一時的に貯留し時間をかけて雨水を地下へ浸透さ...
MEC Industry(株)は30日、国産木材を活用するための自社生産拠点となる「鹿児島湧水工場」(鹿児島県姶良郡)を6月より本格始動すると発表した。同工場は、製材、製造、加工まで一連の機能を有し、販売までを含めた一気通貫を担う。
三菱地所(株)は25日、有楽町で進めている既存ストックの活用プロジェクト初弾となる「有楽町『SLIT PARK(スリットパーク)』」(東京都千代田区)を、6月1日に開業すると発表した。同社では、大手町・丸の内・有楽町エリアにおけるまちづくりを「...
三菱地所(株)は24日、リノベーション工事を終えた「大手町ビル」(東京都千代田区)をマスコミに公開した。1958年竣工の同ビルのポテンシャルを最大限に活用。
(株)不動産流通研究所は19日、「主要不動産流通各社の2021年度仲介実績調査」の結果を発表した。各社へアンケートを送付し、21社から回答を得た。
三菱地所(株)は18日、オフィス家具の引き取り・販売サービス「エコファ二」事業を拡大すると発表。ショールーム兼倉庫を「有楽町ビル」(東京都千代田区)に拡張移転し、「有楽町Base」として運営を開始した。
三菱地所(株)は12日、2022年3月期決算(連結)を発表した。当期(21年4月1日~22年3月31日)は、営業収益1兆3,494億8,900万円(前期比11.8%増)、営業利益2,789億7,700万円(同24.3%増)、経常利益2,537億...