丸の内の再開発エリアに3ヵ所目のデータセンター
三菱地所(株)、丸紅(株)が出資する丸の内ダイレクトアクセス(株)は1日、「大手町第2データセンター」(東京都千代田区)をオープンした。2001年に丸の内地区に開設した「丸の内データセンター」(同)、12年に大手町地区に開設した「大手町データセ...
三菱地所(株)、丸紅(株)が出資する丸の内ダイレクトアクセス(株)は1日、「大手町第2データセンター」(東京都千代田区)をオープンした。2001年に丸の内地区に開設した「丸の内データセンター」(同)、12年に大手町地区に開設した「大手町データセ...
三菱地所レジデンス(株)と三菱地所コミュニティ(株)は6月30日、水害経験のあるマンション管理組合の活動のノウハウを提供、分譲マンションにおける水害対策をソフト面から強化すると発表した。オリジナルの防災ツール「そなえるカルタ」に「マンション管理...
最低限必要な要素にメス住まいづくりにおけるVEの視点の代表例は、住宅設備の取捨選択だ。ターゲットとするユーザーや販売予定価格によって、設備仕様を事細かに決めていく。
三菱地所(株)は30日、インドネシアの首都ジャカルタ中心部の大規模複合開発事業「Oasis Central Sudirman」への参画を発表した。同国の公務員年金基金運用会社である国営企業PT Taspen(以下、Taspen社)の不動産子会社...
三菱地所レジデンス(株)と三菱地所ホーム(株)は28日、新築一戸建てブランド「ザ・パークハウス ステージ」に「スマートセレクト オーダープラン」を導入すると発表した。建売住宅では実現が難しかった、間取りやカラー、キッチンカウンターの高さのセレク...
三井不動産レジデンシャル(株)などディベロッパー10社(※)は25日、2021年11月中旬に「HARUMI FLAG」(東京都中央区)の販売を再開すると発表。分譲住宅街区「SUN VILLAGE」(総戸数1,822戸)の第1期、「SEA VIL...
三菱地所(株)は、DXにより新しいまちづくりを目指す「三菱地所デジタルビジョン」をこのほど策定。23日に発表した。
国土交通省は18日、「(仮称)内神田一丁目計画」(東京都千代田区)を民間都市再生事業計画に認定した。神田・大手町エリアの回遊性向上を促す都市基盤の整備や日本橋川沿いの水辺空間の整備、国際競争力強化に資するビジネス・産業支援機能の導入等を通じて、...
三菱地所(株)は18日、大名古屋ビルヂング(名古屋市中村区)において新型コロナウイルスワクチン合同職域接種を実施すると発表した。職域接種実施の政府基準である1,000人に満たないテナントが大半を占める大名古屋ビルヂングにおいて、各社からの要望に...
三菱地所レジデンス(株)は、既存中小ビル等を再生して賃貸する「Reビル事業」において、「ザ・パークレックス 大濠公園」(福岡市中央区)のリノベーション工事を完了。4日、オンラインにて報道陣に公開した。