検索一覧

2021/2/22

2021/2/17

不動産ニュース 2021/2/17

20年12月の建設総合統計、出来高は微減

国土交通省は17日、2020年12月分の「建設総合統計」を発表した。建築着工統計調査、建設工事受注動態統計調査から得られる工事費額を、着工ベースの金額として捉え、工事の進捗に合わせた月次の出来高に展開し、月ごとの建設工事出来高として推計した。

不動産ニュース 2021/2/17

非住宅・中高層木造建築支援へポータルサイト

国土交通省は17日、非住宅の中高層木造建築の標準図面やテキスト等を一元的に集約して情報提供する「中規模木造建築ポータルサイト」を開設した。戸建てや鉄骨造・鉄筋コンクリート造の知識を持つ設計者は多いものの、非住宅や中高層の建築物を木造で設計できる...

2021/2/16

不動産ニュース 2021/2/16

福知山でまちづくりファンド設立

国土交通省、(一財)民間都市開発推進機構(MINTO機構)は16日、京都北都信用金庫との間で「福知山まちづくりファンド有限責任事業組合」を設立したと発表した。2017年度に開始した、地域金融機関と連携して行なう「マネジメント型まちづくりファンド...

2021/2/15

2021/2/12

不動産ニュース 2021/2/12

良質な住宅の取得・改修に関する支援制度の説明会

国土交通省は、「良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度等説明会」をウェブ上で配信する。令和2年度第3次補正予算、令和3年度当初予算案、令和3年度税制改正大綱に盛り込まれた新規制度、省エネに関する制度など良質な住宅・建築物の取得・改修に関...

2021/2/10

不動産ニュース 2021/2/10

デジタル関連法案が閣議決定。重説書面電子化へ

「デジタル社会形成基本法案」などデジタル改革関連6法案が、9日閣議決定された。このうち「デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律案」では、個人情報保護法の改正やマイナンバー法の改正に加え、押印の廃止と書面のデジタル化を目的に、4...

不動産ニュース 2021/2/10

緊急輸送道路の無電柱化を加速/国交省

国土交通省は9日、2020年度4回目となる「無電柱化推進のあり方検討委員会」(委員長:屋井鉄雄東京工業大学副学長環境・社会理工学部教授)を開き、次期無電柱化推進計画の骨子案を示した。骨子案では、計画期間を21~25年度の5年間と設定。

2021/2/9

  1. 132
  2. 133
  3. 134
  4. 135
  5. 136

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年12月号
コスパと効果、どちらも大切!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆