「顧客目線」のリノベーション(前編)
◆ユーザーの生の声を生かした「ママの好きないい団地」横浜市を中心に、不動産の売買・賃貸仲介、建築・飲食事業等を全55拠点で展開する(株)三春情報センター(横浜市港南区、代表取締役社長:春木 磨碑露氏)。10年ほど前から団地リノベーションに注力す...
◆ユーザーの生の声を生かした「ママの好きないい団地」横浜市を中心に、不動産の売買・賃貸仲介、建築・飲食事業等を全55拠点で展開する(株)三春情報センター(横浜市港南区、代表取締役社長:春木 磨碑露氏)。10年ほど前から団地リノベーションに注力す...
(一社)住宅リフォーム推進協議会は2日、「住宅リフォーム業界における感染予防ガイドライン」を作成・公表した。「ガイドラインの位置付け」、「感染予防のための基本留意事項」、「業務別留意事項」、「万一感染した場合の対応」で構成。
(株)矢野経済研究所は16日、2020年第2四半期(20年4~6月)の住宅リフォーム市場に関する調査結果(速報値)を発表した。同社専門研究員による市場規模算出および文献調査を実施。
国土交通省は11日、2020年8月末時点の次世代住宅ポイント制度の実施状況を公表した。同制度では、消費税率10%への引き上げ後の住宅購入等を支援するため、一定の性能を有する住宅の新築やリフォームに対して商品と交換できるポイントを付与している。
国土交通省は10日、2020年度第1四半期の建築物リフォーム・リニューアル調査結果を発表した。調査期間は4月1日~6月30日。
(株)矢野経済研究所は21日、2019年の「住宅リフォーム市場に関する調査」結果を発表した。10平方メートル超の増改築工事、10平方メートル以下の増改築工事、設備修繕・維持関連、家具・インテリア等の4分野が対象。
宇都宮アイフルホーム(株)は、「アイフルホーム小山店」を移転し、「OYAMA BASE」(栃木県小山市)として、8月1日にリニューアルオープンする。「一人一人の暮らし方を提案する『情報発信基地』」をテーマに、地域住民の暮らしに寄り添い、働く社員...
三井ホーム(株)は16日、「コロナ禍における“共働き夫婦”の働き方と住まい方に関する意識・実態調査」の結果を公表した。3~5月の間、週1回以上在宅勤務・テレワークを行なった30~50歳代の共働きの男女374人を対象に調査...
(株)インテリックスは15日、2020年5月期決算(連結)を発表した。当期(19年6月1日~20年5月31日)は、売上高378億6,300万円(前期比2.4%増)、営業利益11億800万円(同33.7%減)、経常利益7億5,700万円(同44....
三井不動産(株)は3日、三井デザインテック(株)と三井不動産リフォーム(株)とを統合し、10月1日に新たに「三井デザインテック(株)」としてスタートすると発表した。人口減少やテクノロジーの進化、さらには新型コロナウイルスの感染拡大による従来の働...