東京圏物流施設の空室率は小幅の上昇
(株)一五不動産情報サービスは8月31日、2022年7月期(22年5~7月)の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果を発表した。東京圏・関西圏で延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設の空室率等を四半期ごとに調査。
(株)一五不動産情報サービスは8月31日、2022年7月期(22年5~7月)の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果を発表した。東京圏・関西圏で延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設の空室率等を四半期ごとに調査。
東急不動産(株)は31日、物流施設ブランド「LOGI’Q(ロジック)」をリニューアルし、新ブランドのフラッグシップ物件となる「ロジック南茨木」(大阪府茨木市)を着工したと発表した。東急不動産ホールディングス(株)の長期ビジョンスロー...
(株)サンケイビルは31日、物流施設ブランド「SANKEILOGI(サンケイロジ)」の第2弾物件「サンケイロジ厚木」(神奈川県厚木市)を竣工。9月1日に満床で開業する。
オリックス不動産(株)は26日、マルチテナント型物流施設「京田辺ロジスティクスセンター」(京都府京田辺市)の開発に着手したと発表。京奈和自動車道「田辺西IC」から約600m、第二京阪道路「枚方東IC」から約3.9km、周辺に工場が立ち並ぶ田辺西...
トーセイ(株)は22日、開発中の物流倉庫「(仮称)佐野市物流倉庫計画」(栃木県佐野市)において、建築物省エネルギー性能表示制度BELSの5つ星評価を取得したと発表した。同物件は、鉄骨造地上4階建て、延床面積2万6,937.68平方メートル。
(株)一五不動産情報サービスは19日、「物流施設の不動産市況に関するアンケート調査」結果を発表した。不動産にかかわる実務家・専門家を対象にメールで実施したもので、実施期間は7月25~31日、有効回答数は97。
クレド・アセットマネジメント(株)は17日、マルチテナント型物流施設「CREDO加須」(埼玉県加須市)の開発に着手したと発表した。同施設は、東北道「加須IC」より約8.5km、圏央道「白岡菖蒲IC」から約9.5kmに位置。
ESR(株)は17日、神奈川県および川崎市と連携し、マルチテナント型物流施設「ESR 横浜幸浦ディストリビューションセンター」(横浜市金沢区)で広域物資輸送拠点に係る開設訓練を実施した。同社は2021年12月、災害時に神奈川県の協力要請に基づき...
CREロジスティクスファンド投資法人(CRE)は15日、2022年6月期決算を発表した。当期(22年1月1日~6月30日)は、営業収益38億7,100万円(前期比7.7%増)、営業利益21億1,900万円(同1.5%増)、経常利益18億2,80...
(株)住友倉庫は15日、タイ子会社のSmiso(Leam Chabang)Co.,Ltd(住友レムチャバン会社)が、同国レムチャバン地区で3期目の物流施設開発に着手したと発表した。同社グループは、タイのアユタヤ、バンコク、レムチャバンおよびスワ...