建設総合統計、民間居住用の出来高は6.6%増
国土交通省は17日、2021年7月の「建設総合統計」を発表した。同月の出来高総計は、4兆2,848億円(前年同期比3.0%増)となった。
国土交通省は17日、2021年7月の「建設総合統計」を発表した。同月の出来高総計は、4兆2,848億円(前年同期比3.0%増)となった。
国土交通省は17日、「グリーン住宅ポイント制度」の8月末時点での実施状況を公表した。同月のポイントの申請受付状況は、新築が2万3,126戸(累計6万2,010戸)、既存が131戸(同403戸)、リフォームが1万2,148戸(同3万8,315戸)...
(株)三井住友トラスト基礎研究所は15日、「不動産私募ファンドに関する実態調査」(2021年7月)結果を発表した。7~8月にかけ、国内不動産を対象に不動産私募ファンドを組成・運用している不動産運用会社109社を対象にアンケート。
アドバンス・レジデンス投資法人(ADR)は16日、2021年7月期決算を発表した。当期(21年2月1日~7月31日)は、営業収益168億8,400万円(前期比0.8%減)、営業利益82億2,400万円(同3.4%減)、経常利益72億9,400万...
(株)不動産経済研究所は16日、2021年8月の首都圏分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,940戸(前年同月比16.2%増)と2ヵ月ぶりに増加した。
(株)不動産経済研究所は16日、2021年8月の近畿圏分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,050戸(前年同月比35.1%減)と、8ヵ月ぶりに前年同月を下回った。
国土交通省は16日、第2回「長期優良住宅認定基準の見直しに関する検討会」(座長:松村秀一東京大学大学院工学系研究科特任教授)を開催した。今回の会合では、賃貸住宅の特性を踏まえた基準の設定等について検討した。
(株)東京カンテイは16日、2021年8月の三大都市圏・分譲マンション賃料月別推移を公表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出している。
住友不動産(株)は16日、分譲マンション「シティテラス谷町四丁目」(大阪市中央区、総戸数182戸)の第2期販売を10月中旬より開始すると発表した。Osaka Metro谷町線、中央線「谷町四丁目」駅より徒歩4分に位置。
東急不動産(株)と日本ユニシス(株)は16日、VRモデルルームを共同開発したと発表。分譲マンション「ブランズシティ南草津」(滋賀県草津市、総戸数217戸)のマンションギャラリーに、18日より導入する。