価格指数、住宅総合は前月比1.3%上昇
国土交通省は30日、2021年8月分(住宅)および21年第2四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
国土交通省は30日、2021年8月分(住宅)および21年第2四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
国土交通省は30日、2021年度上半期(21年4~9月)の「安心R住宅」の実施状況を公表した。18年4月1日より運用を開始した「安心R住宅」について、国土交通大臣の登録を受けた事業者団体に実施状況調査を行なっているもの。
東京建物(株)は30日、同社が再開発準備組合の一員として参画している「八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業」(東京都中央区)の再開発組合の設立が認可されたと発表した。2015年7月に再開発準備組合が設立、19年10月に都市計画が決定していた。
野村不動産(株)、野村不動産コマース(株)は30日、同社グループのフラッグシップ商業施設「KAMEIDO CLOCK(カメイド クロック)」(東京都江東区)を2022年4月に開業すると発表した。JR総武線「亀戸」駅徒歩2分に位置。
(株)西武プロパティーズは30日、テレワークや趣味の場等として提供する賃貸ユニットハウス「エミキューブ桜台」(東京都練馬区、総室数4室)を竣工。12月6日より入居者の募集を開始する。
(株)GA technologiesのグループ会社である(株)RENOSY ASSET MANAGEMENTは30日、新たな賃貸管理プラン「NEOインカム」の提供を開始したと発表した。これまで同社では、不動産テック総合ブランド「RENOSY」の...
三井住友信託銀行(株)と、三菱地所(株)は30日、国連環境計画・金融イニシアティブが提唱したポジティブ・インパクト金融原則に即した「ポジティブ・インパクト・ファイナンス(資金使途を限定しない事業会社向け投融資タイプ)」の融資契約を締結した。ポジ...
(一財)日本不動産研究所は30日、2021年9月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100ポイントとした場合の指数は、首都圏総合が105.16ポイント(前月比1.67%上昇)と、15ヵ月連続で上昇。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は29日、17回目となる「国際不動産価格賃料指数」(2021年10月現在)の調査結果を発表した。調査対象は、東京、大阪、ソウル、北京、上海、香港、台北、シンガポール、クアラルンプール、バンコク、ジャカルタ、ホ...
(株)東京カンテイは30日、2021年10月度の「中古(既存)マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県におけるファミリータイプの既存マンションの流通価格を、70平方メートルに換算・集計。