房総半島台風踏まえ瓦屋根の施工基準を強化
国土交通省は14日、社会資本整備審議会建築分科会 建築物等事故・災害対策部会(部会長:深尾精一首都大学東京名誉教授)の27回目となる会合を開き、令和元年房総半島台風を踏まえた建築物の強風対策等について審議した。同台風では、住宅の屋根瓦に大きな被...
国土交通省は14日、社会資本整備審議会建築分科会 建築物等事故・災害対策部会(部会長:深尾精一首都大学東京名誉教授)の27回目となる会合を開き、令和元年房総半島台風を踏まえた建築物の強風対策等について審議した。同台風では、住宅の屋根瓦に大きな被...
日中建築住宅産業協議会(日中建協)は9日、如水会館(東京都千代田区)で通常総会および理事会を開いた。同協議会は、日本と中国の建築・住宅分野での技術交流等を目的に1985年に設立した団体。
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは13日、29回目となる「マンションリフォームマネージャー試験」の申込受付を開始した。今年の試験は10月4日(日)、全国5会場(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡)で実施する。
野村不動産投資顧問(株)は、TCFD(Task Force on Climate-related Financial Disclosures、気候関連財務情報開示タスクフォース)提言への賛同を表明し、国内賛同企業による組織である「TCFDコンソ...
(株)帝国データバンクは14日、「SDGsに関する企業の意識調査」を発表した。6月17~30日、全国2万3,681社を対象に調査を実施し、1万1,275社から回答を得た。
国土交通省は10日、「企業等の東京一極集中に関する検討会」(座長:増田寛也・東京大学公共政策大学院客員教授)の第2回会合を、WEB会議にて開催した。国土形成計画等において、東京圏への過度な集中の是正に向けた取り組みが進められている一方で、企業等...
東京都は10日、「未来の東京」戦略ビジョン推進の先導事業として「民間空き家対策東京モデル支援事業」の事業者を募集する。これまでの区市町村と連携した空き家対策に加え、新たに民間事業者等が行なう空き家対策に都が直接財政支援する。
三井不動産(株)と(株)三井不動産ホテルマネジメントは13日、「三井ガーデンホテル」の海外初進出となる「MGH Mitsui Garden Hotel 台北忠孝」(台湾台北市大安区、総客室数297室)を8月18日に開業(プレオープン)すると発表...
(株)コスモスイニシアは10日、公的不動産を活用した新規事業「アウトドアリゾート事業」の第1弾として18日に開業する「空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA(エトワ笠間)』」(茨城県笠間市、総客室数16室)を報道陣に公開した。...
吉本興業(株)と三菱地所(株)は、三菱地所が運営管理する「有楽町ビル」(東京都千代田区)の2階において、お笑い常設劇場「よしもと有楽町シアター」(客席数205席)を、8月8日にオープンする。同ビルは吉本興業直営の劇場としては14館目となる。