分配金は1万610円/JRE20年3月期
ジャパンリアルエステイト投資法人(JRE)は15日、2020年3月期決算を発表した。当期(19年10月1日~20年3月31日)の営業収益は359億9,600万円(前期比2.4%増)、営業利益173億5,400万円(同5.2%増)、経常利益163...
ジャパンリアルエステイト投資法人(JRE)は15日、2020年3月期決算を発表した。当期(19年10月1日~20年3月31日)の営業収益は359億9,600万円(前期比2.4%増)、営業利益173億5,400万円(同5.2%増)、経常利益163...
積水化学工業(株)住宅カンパニーは14日、2019年度に新築した同社戸建住宅のZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)比率が80%(北海道を除く)となったと発表した。国の20年度目標であるZEH比率50%を大きく上回り、同社独自目標であった6...
(独)住宅金融支援機構は15日、2019年10~12月期の業態別住宅ローン新規貸出額を公表した。期中の主な金融機関における住宅ローン新規貸出額は、4兆9,611億円(前年同期比0.5%減)となった。
国土交通省は15日、2020年4月末時点の次世代住宅ポイント制度の実施状況を公表した。同制度では、消費税率10%への引き上げ後の住宅購入等を支援するため、一定の性能を有する住宅の新築やリフォームに対して商品と交換できるポイントを付与している。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は14日、「第17回 不動産価格と不動産取引に関する調査報告書(不動産市況DI調査)」を発表した。3ヵ月前と比較した現状と、3ヵ月後の見通しの不動産価格・取引の動向を調査し、その結果を指数(DI)化したもの。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は14日から、同社が提供する「賃貸管理システム」で、家賃の入金等を確認できない入居者へ不動産管理会社がSMS(ショートメッセージサービス)で一括連絡できる「SMSお知らせサービス」の提供を開始した。4月21...
(株)LIFULLは13日、「新型コロナウイルス感染症の影響による生活者の住み替え行動に関する調査」の結果を発表した。4月17~21日の期間、17~49歳の男女を対象にインターネット調査を実施した。
大和ハウス工業(株)は14日、佐賀県鳥栖市と「轟木工業団地への進出に関する協定」と「環境保全協定」を締結した。鳥栖市では、企業立地の促進と産業振興・雇用機会拡大を図るため、進出企業と協定を締結した上で企業活動をサポートしている。
(株)東京カンテイは14日、2020年4月の三大都市圏分譲マンション賃料月別推移を発表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出している。