首都圏住宅地価格、年間平均変動率はプラスを維持
野村不動産アーバンネット(株)は5日、2019年4月1日時点の首都圏「住宅地価格動向」の調査結果を発表した。調査地点数は168ヵ所。
野村不動産アーバンネット(株)は5日、2019年4月1日時点の首都圏「住宅地価格動向」の調査結果を発表した。調査地点数は168ヵ所。
鹿島建設(株)、住友生命保険相互会社、三井住友海上火災保険(株)は3社共同で開発する「みなとみらい21中央地区58街区」(横浜市西区)を着工。開発するビル名を「横濱ゲートタワー」に決定した。
三井不動産リアルティ(株)は5日、個人向け不動産仲介事業「三井のリハウス」ウェブサイトで、バーチャル物件内覧「3Dウォークスルー」の機能を公開した。3Dウォークスルーは、4K画質の専用3Dスキャンカメラで空き家物件の室内空間をウェブ上で疑似的に...
ソフトバンク(株)およびソフトバンク・ビジョン・ファンドは、OYO Hotels & Homes(インド・ニューデリー、グループCEO:リテシュ・アガルワル氏)と合弁会社「OYO Hotels Japan合同会社」を設立。日本国内でのホ...
(一社)全国住宅産業協会は5日、9回目となる「優良事業表彰」の表彰物件を発表した。同イベントは、会員企業による優良な事業や企画・開発のノウハウ等を共有し、会員の資質向上を図るのが狙い。
シービーアールイー(株)(CBRE)は4日、「日本不動産投資家意識調査2019」の結果を発表した。同調査は、不動産投資家の投資戦略の把握を目的に全世界で毎年実施している調査より、日本の投資家を対象として集計した。
国土交通省は5日、「民間まちづくり活動促進・普及啓発事業」の実施事業者を決定した。民間まちづくりに取り組もうとする者に対する「普及啓発事業」や、民間が担い手となって行なうまちづくり計画・協定に基づく施設整備等を含む「社会実験・実証事業等」を助成...
(株)マーキュリーは、首都圏で2018年に供給された新築マンションの平均坪単価を集計。その結果を、駅別ランキングとして公表した。
リージャスグループは、「オープンオフィス大阪平野町」(大阪市中央区)を開業した。地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋」駅より徒歩5分に位置。
(公社)日本不動産学会(JARES)は、2019年度春季全国大会シンポジウム「街づくり視点での公的不動産の有効活用」を、6月3日にすまい・るホール(東京都文京区)で開催する。地方公共団体が保有する公的不動産の有効活用について、最近、官民が協調し...