最高益更新へ。事業革新も進展/三菱地所G
三菱地所(株)は27日、ロイヤルパークホテル(東京都中央区)でグループ記者懇親会を開催した。冒頭、同社代表取締役会長の杉山博孝氏が挨拶。
三菱地所(株)は27日、ロイヤルパークホテル(東京都中央区)でグループ記者懇親会を開催した。冒頭、同社代表取締役会長の杉山博孝氏が挨拶。
国土交通省は27日、「安心R住宅」の事業者団体として、(公社)全国宅地建物取引業協会連合会(会長:坂本 久氏)を登録した。同制度は、「不安」「汚い」「分からない」といった「中古(既存)住宅」のマイナスイメージを払拭し、既存住宅の流通を促進するた...
大和ハウス工業(株)は9月中旬より、「プレミスト新小岩 親水公園」(東京都江戸川区、総戸数96戸)を販売する。JR総武線・総武線快速「新小岩」駅から徒歩14分。
明和地所(株)は25日、新築分譲マンション「クリオ平岸マスタープレイス」(札幌市豊平区、総戸数92戸)の販売を開始した。札幌市営地下鉄南北線「平岸」駅徒歩5分に立地。
(株)長谷工コーポレーション、三菱ケミカルインフラテック(株)、(株)コロナは共同で、集合住宅ZEH(ZEH-M)向けのエアコン付きヒートポンプ床暖房を開発した。ヒートポンプを内蔵した室外ユニットに、エアコンと床暖房を組み合わせた商品で、夏はエ...
西日本鉄道(株)は24日、ベトナム・ロンアン省で開発中の分譲住宅事業「ウォーターポイントプロジェクト」に対し、官民ファンドの(株)海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)の支援が決定したと発表した。認可金額は約19億円。
近鉄不動産(株)は25日、「近鉄学研奈良登美ヶ丘住宅地」(奈良県奈良市、総戸数410戸)の第21期販売を開始。今期より全戸に家庭用燃料電池「エネファーム」を標準採用する。
(公財)東日本不動産流通機構はこのほど、「東日本レインズ 年報マーケットウォッチ 2018(CD-ROM版)」を発行した。同統計集は、登録物件286万件、総アクセス件数が年間4億7,661万件の実績を上げる情報交換事業より蓄積されたデータを長期...
東京インフラ・エネルギー投資法人は24日、(株)東京証券取引所から、インフラファンド市場への上場承認を受けた。上場予定日は9月27日。