インスペクション、85%超の人が「知らない」
「スマイスター」を運営するリビン・テクノロジーズ(株)は26日、不動産売買時に必要な用語に関する認知度調査結果を発表した。スマイスターを利用した20歳以上の男女150人が調査対象。
「スマイスター」を運営するリビン・テクノロジーズ(株)は26日、不動産売買時に必要な用語に関する認知度調査結果を発表した。スマイスターを利用した20歳以上の男女150人が調査対象。
(公財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は25日、2017年度の「首都圏中古マンションの管理費・修繕積立金」に関する調査結果を公表した。同年度に東日本レインズを通して成約した首都圏中古マンションの月額管理費は、1平方メートル当たり188円...
住友不動産(株)は、郊外の大規模分譲マンションで販売攻勢をかける。現在、東京都心25~30km圏で複数のプロジェクトを推進しており、駅近、商業施設近接、大規模、専有面積70平方メートル台で3,000万円台~の販売価格で、郊外のプレファミリー、フ...
スターツグループはこのほど、府中グリーンプラザ敷地活用事業の公募型プロポーザルの事業者に決定した。同事業は、京王線「府中」駅とペデストリアンデッキで直結する「府中グリーンプラザ」閉館後の敷地を利活用するもの。
大和ハウス工業(株)と大成建設(株)は30日、ベトナムにおいて、両社初の賃貸住宅事業とホテル事業となるサービスアパートメント「ロイジェント パークス ハノイ」(ハノイ市、総戸数256戸)を開業する。両社は、合弁会社「DTデベロップメントベトナム...
ミサワホーム(株)は25日、木質系工業化住宅「MISAWA ONE」に平屋タイプ「GFシリーズ」を追加。北海道、沖縄を除く全国で販売を開始した。
住友商事(株)は、中規模オフィスビル「PREX」シリーズの供給を加速する。今年3月竣工の「麹町PREX」(東京都千代田区)内にモデルオフィスを開設。
プロロジス世界本社会長兼CEOのハミード・R・モガダム氏および日本法人代表取締役社長の山田神酒氏が22日、会見を行なった。モガダム氏は、プロロジスの現在の概況について、19ヵ国に進出し、総運営延床面積約6,300万平方メートルに達したと述べた。
森トラスト(株)は、石川県金沢市でホテル用地を取得した。取得したのは、北陸新幹線「金沢」駅に近い、敷地面積3,910.52平方メートルの土地。
小田急不動産(株)は25日、「世田谷 小田急 住まいのプラザ」(東京都世田谷区)を無料の相談窓口として、起業家と空き家をマッチングするコーディネーター事業をスタートした。東京都の「起業家による空き家活用モデル事業」の一環。