不動産ニュース / 開発・分譲

2018/6/25

物流施設マーケットは“第4期”に突入

「イノベーションは新ビジネスモデルの創造との認識。今後も力を入れていく」と語るモガダム氏
山田氏は、「物流施設に付加価値をつけるために、さまざまなことに挑戦していきたい」と述べた

 プロロジス世界本社会長兼CEOのハミード・R・モガダム氏および日本法人代表取締役社長の山田神酒氏が22日、会見を行なった。

 モガダム氏は、プロロジスの現在の概況について、19ヵ国に進出し、総運営延床面積約6,300万平方メートルに達したと述べた。「カスタマーの業種も多岐にわたる。eコマースが求める倉庫面積は、実店舗事業者と比較して約3倍ほどとなる。eコマース市場のさらなる拡大とともに、先進的物流施設のニーズは高まることが予想され、われわれにとっては追い風だ」などと語った。

 同社は現在イノベーションへの取り組みとして、不動産テックや物流施設におけるデジタル技術活用サービスなどを展開するスタートアップ企業へ、直近4年間で15社へ投資。コア事業拡大に向け、今後も投資活動を進め、デジタル技術を活用しての物流施設開発や物流業界改革を進めていく方針とした。

 一方、山田氏は、日本の物流施設市場について、外資が供給を進め賃貸用物流施設のビジネスモデルを確立させた第1期(2002年~)、リーマンショックからの回復である第2期(08年~)、日本のディベロッパーが本格参入した第3期(14年~)に続く第4期に突入したと解説。物流施設にさまざまな付加価値をつける取り組みを進めていると述べた。トラックバースエリアにカメラを設置し、入出庫車両を自動で記録、処理した結果をモニターで確認できるようにすることでトラック待機時間の削減につなげたり、人感センサー付きLED照明の導入で電力使用量を50%近く減らすなど、今後もITやIoT技術を導入しながら、新たな取り組みを進めていく考えを示した。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

サントスの「動く博物館」と中心街の再活性化【ブラジル】」を更新しました。

ブラジル・サンパウロ州のサントスでは、旧市街地2.8キロをめぐる「動く博物館」が人気となっている。1971年には一度廃止された路面電車を復活して観光路面電車としたものだが、なんと日本から贈られた車両も活躍しているという。