超高層Mの大規模修繕工事受注、11棟に
(株)大京穴吹建設の20階建て以上の超高層マンションの大規模修繕工事受注実績が、3月末時点で11棟(総戸数2,208戸)になった。超高層マンションは、1990年代後半以降供給が活発化しているが、「物件ごとの個別性が強い」「仕様選定や施工上の工夫...
(株)大京穴吹建設の20階建て以上の超高層マンションの大規模修繕工事受注実績が、3月末時点で11棟(総戸数2,208戸)になった。超高層マンションは、1990年代後半以降供給が活発化しているが、「物件ごとの個別性が強い」「仕様選定や施工上の工夫...
都市開発コンサルティングの(株)クオル(東京都渋谷区、代表取締役:栗原知己氏)は5月より、「エリアマネジメントスクール」を開講する。同社は商業施設やオフィスビル、分譲マンションにおけるエリアマネジメントプロデュースを手掛ける会社。
(株)オープンハウスは12日、FPT Corporation(ベトナムハノイ、会長:チュオン・ザー・ビン氏、以下FPT)と共同で、AI・機械学習の研究開発ラボを創設し、海外におけるAI研究開発プロジェクトを開始すると発表した。日本では確保の難し...
(公社)全日本不動産協会福井県本部と(公社)不動産保証協会福井県本部は10日、創立10周年記念式典・祝賀会をホテルフジタ福井(福井県福井市)で開催。会員のほか関係団体や国会・県議会議員などの来賓も多数出席した。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)のシンクタンクである不動産総合研究所は11日、中小宅建事業者による既存住宅流通量の試算結果を発表した。全宅連傘下会員事業者等を対象に、WEBアンケートを1月に実施。
(公財)不動産流通推進センターは11日、全国の指定流通機構における3月の物件動向を発表した。既存マンション成約価格は2,718万円(前年同月比6.19%上昇)、平方メートル単価は41万100円(同5.56%上昇)で、いずれも55ヵ月連続の上昇。
三井不動産レジデンシャル(株)は、同社が中心となって開発を進めてきた分譲マンション「パークコート青山ザ・タワー」(東京都港区、総戸数160戸)を竣工。11日、共用部の一部を報道陣に公開した。
国土交通省は10日、平成30年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の公募を開始した。同事業は、既存住宅の性能向上や三世代同居等の複数世帯の同居への対応に資する優良なリフォームを支援する制度。
UDS(株)は11日、複合施設「神保町ブックセンター with Iwanami Books」(東京都千代田区)を開業した。同施設は、都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町」駅徒歩1分に位置。
三井ホーム(株)は11日、新商品「LANGLEY(ラングレー)」を沖縄県を除く全国で発売した。“暮らしの四季を、綴る家”をテーマに、自然と対話し、四季折々の風や光とともに暮らす、くつろぎの住まいを提案する。