「大京健康プログラム2018」をスタート
大京グループは1日より、社員の健康維持・増進への取り組み「大京健康プログラム2018」を始動した。BMI30以上の社員を対象とした「BMI改善支援宿泊研修」の実施、「健康川柳」の募集、管理栄養士監修の簡易社員食堂サービス「置き弁」の導入などを予...
大京グループは1日より、社員の健康維持・増進への取り組み「大京健康プログラム2018」を始動した。BMI30以上の社員を対象とした「BMI改善支援宿泊研修」の実施、「健康川柳」の募集、管理栄養士監修の簡易社員食堂サービス「置き弁」の導入などを予...
(一社)日米女性ビジネスネットワーク協会(Japan-U.S. Woman's Business Network)は17日、「住宅・不動産業で働く女性の未来像」をテーマにセミナーを開催する。基調講演は、国土交通省住宅局長の伊藤明子氏による「日本...
国土交通省は6日、「平成29年秋の叙勲受章者」を発表した。受章者は、旭日重光章2名、旭日中綬章6名、旭日小綬章15名、旭日双光章44名、瑞宝重光章1名、瑞宝中綬章28名、瑞宝小綬章58名、瑞宝双光章69名、瑞宝単光章106名の合計329名。
日本では12年ぶりの開催となる第14回「国際住宅建設・性能保証会議」(IHHWC2017)が5日、ホテル椿山荘東京(東京都文京区)で開幕した。同会議は、世界各国の住宅建設事業者やディベロッパー、住宅性能保証運営機関、保険会社等が参加し、各国の交...
三井不動産(株)は、タイ・バンコクで推進中の分譲住宅5物件(計約3,900戸)の販売を6月より開始。6日、新たに2物件の事業に参画したと発表した。
リフォーム事業者の技術力・信頼性の向上による業界の健全な発展と、消費者の安全・安心・快適な暮らしの実現を目的とした団体(一社)ステキ信頼リフォーム推進協会(会長:坂本雄三東京大学名誉教授)が、事業の本格始動に向け会員募集を開始した。同協会は、既...
(株)サンケイビルと伊藤忠都市開発(株)は6日、ビジネスホテル「(仮称)秋葉原ホテルプロジェクト」(東京都千代田区、客室数143室)の開発に着手したと発表。両社による初の共同事業となる。
三井不動産(株)は9日に、「(仮称)三井ショッピングパークららぽーと沼津」(静岡県沼津市)の開発に着手する。静岡県東部エリア初進出となる。
国土交通省は6日、特定既存住宅情報提供事業者団体登録規定を交付。12月1日より「安心R住宅」の事業者団体の登録申請の受け付けを開始すると発表した。
(株)百戦練磨と南海電気鉄道(株)は、鉄道高架下スペースを有効活用した自社開発・運営のカフェ&バー併設ホステル「BON HOSTEL」(大阪市浪速区、総客室数19室)を2019年2月に開業する。南海鉄道はこれまでも、高架下を商業施設とするなどの...