サ高住、7割の入居者が満足。健康サービスを重視
(一財)サービス付き高齢者向け住宅協会(サ住協)は1日、「入居者満足度調査」の結果を公表した。調査対象は、同協会会員住宅(全国36都道府県・237住宅)に入居している高齢者1万人にアンケート。
(一財)サービス付き高齢者向け住宅協会(サ住協)は1日、「入居者満足度調査」の結果を公表した。調査対象は、同協会会員住宅(全国36都道府県・237住宅)に入居している高齢者1万人にアンケート。
(一社)シェアリングエコノミー協会は、シェアリングエコノミー業界の標準となる自主ルールを策定。それに適合することを証明する「シェアリングエコノミー認証制度」の申請受付を1日より開始した。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は5月31日理事会を開き、2016年度事業報告等を決議した。理事会で報告された17年4月1日現在の会員数は、9万7,505社で前年比269社の減少と、3年ぶりに前年を下回った。
(公社)日本不動産学会は1日、すまい・るホール(東京都文京区)にて「水害リスクと不動産」と題し、2017年度春季全国大会シンポジウムを開催した。中央大学研究開発機構教授の福岡捷二氏が「都市の水害リスク軽減に向けて―技術革新と他分野との連携の重要...
柏の葉アーバンデザインセンターと柏市、三井不動産(株)が共同出運営する「柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)」が日本都市計画学会の「2016年度 石川賞」を受賞した。UDCKは、千葉県柏市北部のつくばエクスプレスの沿線エリア「柏の葉地区」...
(公社)日本不動産学会は1日、2016年度「国土交通大臣賞」および「日本不動産学会業績賞」の表彰式を行なった。「国土交通大臣賞」には「50年間にわたる我が国不動産に係るオピニオンの継続的発信およびその編纂出版事業」((株)不動産経済研究所)を、...
東急不動産(株)は5月30日、現地子会社である東急不動産インドネシア社(TLID)が、「2017年インドネシア トップ10デベロッパー」に選出されたと発表。外資系では初の受賞となった。
(一社)マンション管理業協会は1日、「マンションいい話コンテスト2017」の募集を開始した。マンションライフを通して人と人とのつながりから生まれた「いい話」を広く集め、顕彰する。
「住宅宿泊事業法(民泊新法)案」が1日、衆議院本会議で可決、参議院に送られた。同法案では、住宅宿泊事業者に対して都道府県知事への届出を義務付ける。
(一社)不動産流通経営協会(FRK)は1日、ホテルオークラ東京(東京都港区)で第48回定時総会を開催。任期満了に伴う役員の選任、ならびに2016年度事業報告を行なった。