新設住宅着工、2ヵ月ぶりに増加/東京都
東京都はこのほど、2017年1月の住宅着工統計を公表した。同月の新設住宅着工数は1万5,154戸(前年同期比47.6%増)で2ヵ月ぶりに増加した。
東京都はこのほど、2017年1月の住宅着工統計を公表した。同月の新設住宅着工数は1万5,154戸(前年同期比47.6%増)で2ヵ月ぶりに増加した。
三井不動産(株)は8日、日本橋一丁目三井ビルディング(COREDO日本橋)のオフィス就業者を対象とした防災訓練を開催した。参加者は50人ほど。
三菱地所レジデンス(株)と三菱地所コミュニティ(株)はこのほど、産学連携で開発が進められている千葉県習志野市の土地区画整理事業「奏の杜」エリアで三菱地所レジデンスが分譲したマンションの管理組合と、合同防災訓練を実施した。エリア全体で互いに助け合...
ポラス(株)は、「第4回PORUS -ポラス- 学生・建築デザインコンペティション」の作品募集を、13日から開始する。同コンペは、2014年にポラスグループ創業45周年記念事業として立ち上げたもの。
NTT都市開発(株)はこのほど、複合施設「(仮称)原宿駅前プロジェクト」(東京都渋谷区)の開発事業に着手した。同プロジェクトは、1959年に竣工した原宿アパートメンツを含む複数の敷地を、一体的に建て替えるプロジェクト。
住友不動産(株)は7日、「住友不動産新宿ガーデンタワー」(東京都新宿区)で防火防災フェアを開催。新宿消防署、新宿警察、新宿区との連携開催で、オフィス就業者、近隣住民なども含めて約600人が参加した。
三井不動産(株)は7日、物流ICTに特化したショールーム「MFLP ICT LABO」を、「三井不動産ロジスティクスパーク船橋I」(千葉県船橋市)に、8月に開設すると発表した。同施設は面積約130平方メートル。
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は13日より、2017年度の賃貸不動産経営管理士講習の申し込みを開始する。講習は6~9月に、全国主要都市19地域26会場で開催。
国土交通省および農林水産省は7日、2015年度の「国が整備する公共建築物における木材利用状況」をとりまとめた。国では、2010年に「公共建築物等における木材の利用推進に関する法律」が施行するなど、木材利用を積極的に推進することなどで木材全体の需...
(株)長谷工コーポレーションは、同社が出資する合弁会社Haseko HimlamBC Company,Limitedが1日、邦人向けサービスアパートメント「THE AUTHENTIC」(ベトナム・ハノイ市、総戸数110戸)の竣工式を執り行なった...