太陽光発電の余剰電力を自己託送/プロロジス
プロロジスは17日、運営中の物流施設の屋根面で発電した太陽光発電の自家消費余剰電力を、自己託送により他施設へと供給する取り組みを開始したと発表。自己託送による再エネ電力の供給は、同社初の試み。
プロロジスは17日、運営中の物流施設の屋根面で発電した太陽光発電の自家消費余剰電力を、自己託送により他施設へと供給する取り組みを開始したと発表。自己託送による再エネ電力の供給は、同社初の試み。
大林新星和不動産(株)は16日、賃貸マンション事業において新ブランド「LEGASIS(レガシス)」を展開すると発表した。今年で創業70年、そして大林不動産と新星和不動産の合併・新創業10年を迎えることを記念した取り組み。
(一社)不動産競売流通協会は17日、2023年12月10日に実施した、23年度「競売不動産取扱主任者」試験の合格者等を発表した。競売不動産の入札から落札、明け渡しに至るまでに必要な知識を問う内容の試験で、今回が13回目となる。
国土交通省は15日、社会資本整備審議会都市計画・歴史的風土文化会都市計画部会都市計画基本問題小委員会(委員長:谷口 守筑波大学システム情報系社会工学域教授)の会合をウェブ併用形式で実施。「まちづくりGX」への取り組みの方向性について意見交換した。
三菱地所(株)は16日、同社が組合員として参加する「道玄坂二丁目南地区第一種市街地再開発事業」(東京都渋谷区)が、地下解体工事および新築工事を着工したと発表した。同事業は、新大宗特定目的会社をはじめとする地元権利者が中心となり進めてきたもの。
日鉄興和不動産(株)、三菱地所レジデンス(株)、東京建物(株)、(株)長谷工コーポレーションは15日、分譲マンション「リビオシティ船橋北習志野」(千葉県船橋市、総戸数488戸)の1期(一般分譲住戸223戸)の半数を超える117戸を契約したと発表...
NTT都市開発(株)は、(株)フージャースコーポレーションと共同で開発中の分譲マンション「ウエリス三浦海岸」(神奈川県三浦市、総戸数237戸)の先行案内会を、13日より開始した。同物件は、京浜急行久里浜線「三浦海岸」駅徒歩1分に立地する、鉄筋コ...
東急(株)は、機能特化型個室シェアサービス「roobby(ルービー)」において、フィットネスに特化した「roobby-fit 不動前」(東京都品川区、全2部屋)を17日にテストオープンする。それに先立ち16日、プレス向け内覧会を開催した。
(株)オープンハウスグループは15日、米国・ロサンゼルス市で中低所得者向け賃貸用集合住宅「Affordable Housing」を開発すると発表。都市部で手の届く価格の住宅提供を米国でも推進する。