新築一戸建て購入者に、 内覧会から引き渡しまでをガイドするサイト開設/さくら事務所
(株)さくら事務所はこのほど、新築一戸建てを購入する際に参考となる特設サイト「新築一戸建て 内覧会から引渡しまでの準備ガイド」(http://www.sakurajimusyo.com/expert/nairan-index-k.php)を開設...
(株)さくら事務所はこのほど、新築一戸建てを購入する際に参考となる特設サイト「新築一戸建て 内覧会から引渡しまでの準備ガイド」(http://www.sakurajimusyo.com/expert/nairan-index-k.php)を開設...
(一社)住宅生産団体連合会は、住宅政策研究会シンポジウム「アベノミクス―日本経済に明るい未来は来るのか―」を、3月27日に開催する。基調講演に、大阪大学社会科学研究所招聘教授の八田達夫氏による「アベノミクスと住宅政策を含む成長戦略」を用意。
(一財)高齢者住宅財団は、「低所得・低資産高齢者の住まいと生活支援のあり方に関する調査報告会」を、3月5日に実施する。同財団は、空き家等の既存ストックを活用した住宅の確保と生活支援を一体的に提供する新しい事業スキーム「地域善隣事業」を提案してお...
東京司法書士会(東京都新宿区、会長:清家亮三氏)は3月1日、電話による無料法律相談「借地・借家トラブル110番」を開催する。東京司法書士会総合相談センターの不動産賃貸借の相談件数は、2013年で1,060件。
ムリア・グループ(本社:インドネシア)は24日、同社が運営するホテル「The Mulia(ザ・ムリア)」(インドネシア・バリ島)が、「ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド」のメンバーに選出されたと発表した。「ザ・リーディングホテルズ・オ...
国土交通省は3月11~14日、フランスのカンヌで開催される世界最大の不動産見本市であるMIPIM(不動産プロフェッショナル国際マーケット会議)に、日本ブースを出展する。民間企業など20団体と連携し、都市再生に関する取り組みや具体的なプロジェクト...
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)は21日、「第23回BELCA賞」受賞建築物を発表した。同賞は、良好な建築ストックの形成に寄与することを目的に、「ロングライフ部門」では長年にわたり適切な維持保存を実施している建築物を、「ベストリフ...
東京都はこのほど、豊洲新市場を整備する「千客万来施設事業」の事業予定者を決定した。同事業は、現在の卸売市場である「築地市場」特有の貴重な財産であるにぎわいを承継・発展させるとともに、市場本体施設と連携し、豊洲ならではの活気やにぎわいを生み出すこ...
住友不動産(株)は3月15日より分譲マンション「シティタワー広島」(広島市南区、総戸数514戸)を発売する。「シティタワー広島」は、「広島」駅前で進められている住宅・商業・業務施設からなる大規模複合開発“広島駅南口Bブロック第一種市街地再開発事...
(株)ひつじインキュベーション・スクエアは22日、第1回目「HOUSE TRIP ―旅する住まいの見学会―」を、ファミリー向けシェア型賃貸住宅「溝の口ガーデンレジデンス」(川崎市高津区、総戸数17戸)にて開催した。同イベントは、「ひつじ不動産 ...