「ランニング教室」今年も実施/明和住販流通センター
(株)明和住販流通センターはこのほど、今年度の「ランニング教室」をスタートした。ランニング教室は、参加者を広く募って実施しているもので、2010年に開始。
(株)明和住販流通センターはこのほど、今年度の「ランニング教室」をスタートした。ランニング教室は、参加者を広く募って実施しているもので、2010年に開始。
政府与党は12日、平成26年度税制改正大綱を決定した。住宅・不動産関連では、中古住宅流通・リフォーム市場拡大・活性化に向け、買取再販事業者により質向上のための改修工事が行なわれた中古住宅取得時の登録免許税(所有権移転登記)を、一般住宅0.3%の...
政府与党が12日に発表した「平成26年税制改正大綱」について、各業界団体のトップから、以下の通りコメントが発表された。【業界団体】(一社)不動産協会(RECAJ)理事長木村惠司氏(公社)全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)会長伊藤 博氏(公社...
三鬼商事(株)は13日、2013年11月末時点のオフィスビル市況をまとめた。東京ビジネス地区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は7.52%(前月比0.04ポイント低下)となり、5ヵ月連続の改善となった。
三菱商事(株)と野村不動産(株)の2社が千葉県船橋市の旭硝子(株)工場跡地で進めてきた環境配慮型の開発「ふなばし森のシティ」がこのほど、スペイン・バルセロナで開催されたスマートシティエキスポ2013で「ワールドスマートシティアワード」のプロジェ...
(独)都市再生機構(UR都市機構)東日本賃貸住宅本部とムジ・ネット(株)は12日、「MUJI×UR 団地リノベーションプロジェクト」を、首都圏でも展開していくと発表した。首都圏第1号プランとして「高島平団地」(東京都板橋区、総戸数8,287戸、...
(株)大京は12日、ユーザーと一緒に生活者目線での商品開発を行なう「Lions Living Labo」(ライオンズリビングラボ)の新商品として、マンション内の駐輪ブース「サイクルピット」を発表した。近年、ロートバイクやクロスバイクといった高価...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は12日、不動産情報総合サイト「アットホーム」のPCサイトとスマートフォンサイトをリニューアル。同時に、新サービスとして「引越し見積もり」のコンテンツを開設した。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は12日、新イメージキャラクターに人気お笑いコンビの「さまぁ~ず」を起用すると発表した。15日からは、さまぁ~ずが出演する新テレビCMを全国で放送する。
カナダ輸入住宅の販売を手掛けるセルコホーム(株)は10日、「子供の成長と住宅選びに関する調査」の結果を公表した。高校生以下の子供がいる25~44歳の男女を対象に実施し、有効回答数は2,000件。