義援金5,000万円を拠出、地方本部に賃貸住宅の情報提供等の協力を要請/全日
(社)全日本不動産協会(全日)および(社)不動産保証協会は18日、東日本大震災対策本部を立ち上げ、地方本部および関係機関と連携を図りながら対策を講じると発表した。救援策として両団体は、合計5,000万円の義援金を拠出し、被災者救済および被災地復...
(社)全日本不動産協会(全日)および(社)不動産保証協会は18日、東日本大震災対策本部を立ち上げ、地方本部および関係機関と連携を図りながら対策を講じると発表した。救援策として両団体は、合計5,000万円の義援金を拠出し、被災者救済および被災地復...
(社)日本木造住宅産業協会(木住協)は17日、東北地方太平洋沖地震に対する緊急対策として、緊急理事会および運営委員会を開催した。(社)住宅生産団体連合会との連携のもと、矢野 龍会長を本部長とする「木住協<東北地方太平洋沖地震>災害対策・支援本部...
(社)日本ツーバイフォー建築協会はこのほど、東北地方太平洋沖地震の発生を受け、同協会の池田富士郎専務理事を本部長とする地震緊急対策本部を設置した。同本部は応急仮設住宅建設ワーキンググループ、および被災住宅修繕等支援ワーキンググループを設け、被災...
(社)日本ビルヂング協会連合会は18日、東日本大震災に対する対応措置として、仙台ビルヂング協会に対して、見舞金200万円を送付するほか、全会員から義援金を募り、日本赤十字社を通じて被災地へ寄託するとした。救援物資などは被災地の公共団体など窓口へ...
(財)不動産流通近代化センターは17日、東北地方太平洋沖地震被災者の住宅確保対策として、同センターが運営する不動産流通関係4団体((社)全国宅地建物取引業協会連合会、(社)不動産流通経営協会、(社)全日本不動産協会、(社)日本住宅建設産業協会)...
森ビル(株)は17日、東北地方太平洋沖地震の影響による電力不足を受けて、東京電力(株)に対し六本木ヒルズの特定電気事業による発電設備の電力を融通すると発表した。六本木ヒルズでは、同社子会社の六本木エネルギーサービス(株)が独自の特定電気事業施設...
森ヒルズリート投資法人(MHR)は17日、2011年1月期決算を発表した。当期(10年8月1日~11年1月31日)は、営業収益54億8,300万円(前期比1.8%増)、営業利益29億5,700万円(同10.4%増)、経常利益18億4,000万円...
(株)アルデプロは17日、2011年7月期第2四半期決算を発表した。当期(10年8月1日~11年1月31日)は、売上高15億5,000万円(前年同期比▲55.8%)、営業損失8,300万円(前年同期:営業損失17億9,200万円)、経常損失1億...
(財)不動産流通近代化センターは、東北地方太平洋沖地震の影響を鑑みて、創立30周年記念事業である「地域を元気に!マスター」と「未来につながる不動産コンサルティング」の応募締切りを4月15日(金)まで延長する。「地域を元気に! マスター」は、祭り...
工学院大学エクステンションセンターは、住宅リフォーム業界で働く人を対象とした講座「プロの学びなおしの住宅リフォーム」を、4月26日(火)から9月6日(火)まで、全10回の日程で開催する。同講座は、同大学エクステンションセンターが、(財)住宅リフ...