「今の地域にぜひ住み続けたい」が72.8%/東京都在宅高齢者生活実態調査
東京都はこのほど、「東京都在宅高齢者生活実態調査」結果を発表した。同調査は東京都が08年8~12月、都内在宅の認知機能の低下がみられた高齢者250人とその家族を訪問し、認知機能の程度や心身の健康状態、要望や今後の希望等について直接質問したもの。
東京都はこのほど、「東京都在宅高齢者生活実態調査」結果を発表した。同調査は東京都が08年8~12月、都内在宅の認知機能の低下がみられた高齢者250人とその家族を訪問し、認知機能の程度や心身の健康状態、要望や今後の希望等について直接質問したもの。
積水化学工業(株)住宅カンパニーは、4月25日~8月31日の期間、「おひさまハイムキャンペーン」を開催する。同キャンペーンは、太陽光発電システム(以下、PV)の設置支援と、それに伴う環境貢献活動を展開していくもの。
(株)ウッドフレンズ(名古屋市東区、代表取締役:前田和彦氏)は20日、東京オフィスを閉鎖すると発表した。最終営業日は5月29日の予定。
(財)不動産流通近代化センターは6月2日、不動産流通4団体の物件情報等を集約した不動産総合サイト「不動産ジャパン」のリニューアルを記念し、住宅金融支援機構本店「すまい・るホール」(東京都文京区)にて、講演会を開催する。早稲田大学大学院ファイナン...
ミサワホーム(株)の研究機関である(株)ミサワホーム総合研究所(代表取締役社長:上野彰一氏)は21日、安全学習絵本「ヒヤリハットさんちへいってみよう!」を発刊した。同書は、イラストの中に隠された事故になりそうな事例“ヒヤリハット”を子供自らが見...
三菱地所(株)、三菱地所ビルマネジメント(株)は4月28日(火)~5月6日(水・休)のゴールデンウィーク期間中、東京国際フォーラムで開催される「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭2009」と連動して、丸の内エリア全体でクラシッ...
「エコ」が生む競争力なぜ、賃貸住宅の環境配慮が遅れているのか?それは、言うまでもなく、賃貸住宅が「利回り商品」として、この世に存在しているからだ。分譲マンションや建売住宅、注文住宅であれば、断熱性向上、エコサッシュ(Low-E)、オール電化、太...
野村不動産アーバンネット(株)は20日、2009年4月1日時点の首都圏住宅地地価、中古マンション価格の実勢調査を発表した。四半期ごとに実施しているもので、調査地点は住宅地125地点、中古マンション217地点。
国土交通省は20日、同省の「土地総合情報システム」(http://www.land.mlit.go.jp/webland/)上で、2008年度第4四半期(08年10~12月)の不動産取引価格情報の調査結果を公開すると発表した。公開は、22日から...
(社)不動産協会は20日理事会を開き、2009年度事業計画案を策定した。5月15日に開催する通常総会の付議される09年度の事業計画案では、不動産市場および不動産投資市場の活性化や地球環境への対応として(1)住宅供給の促進に関する活動、(2)都市...