不動産「買い時ではない」が過半/野村不S調査
野村不動産ソリューションズ(株)が7日に発表した「住宅購入に関する意識調査」によると、不動産の「買い時だと思わない」という回答が調査開始以来はじめて過半を占めるなど、ユーザーの慎重姿勢が強まっていることが分かった。この調査は2011年から年2回...
野村不動産ソリューションズ(株)が7日に発表した「住宅購入に関する意識調査」によると、不動産の「買い時だと思わない」という回答が調査開始以来はじめて過半を占めるなど、ユーザーの慎重姿勢が強まっていることが分かった。この調査は2011年から年2回...
東京都は6日、2023年1月の住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万1,581戸(前年同月比25.2%増)と大幅増となり、2ヵ月ぶりの増加となった。
(株)JPMCは6日、(株)YOLO JAPAN(大阪市浪速区、代表取締役:加地太祐氏)と資本業務提携を締結したと発表。就労サービスや多言語問診票サービスなど、日本に住む外国人の暮らしをサポートするYOLO JAPANのプラットフォームを通じ、...
大東建託グループの大東建託パートナーズ(株)は、不動産会社向けのシステム開発を手掛ける(株)セイルボート(広島市中区、代表取締役:西野 量氏)の発行済み全株式を取得し、子会社化したと発表した。同社は、住まいに関する手続きや物販、生活利便コンテン...
(株)And Doホールディングスは7日、タイ王国での不動産事業「ハウスドゥ」のフランチャイズ1号店がオープンしたと発表した。持分法適用子会社のH-DO(THAILAND)Limitedが、Asahi Alex Asia Co.,Ltd(AAA...
YKK AP(株)は7日、「性能向上リノベデザインアワード2022」の審査結果を発表した。同アワードは、“これからを暮らす家の新しいスタンダードをつくる”をテーマに、既存住宅の断熱性能と耐震性能を向上したリノベーションの...
野村不動産ソリューションズ(株)は3日、住信SBIネット銀行(株)のBaaS(Banking as a Service)を活用した「ノムコム NEOBANK」の提供を開始すると発表。ユーザーは「ノムコム NEOBANK」のアプリを通じ、住信SB...
(株)コスモスモアは、今春、ワーケーションカー「mobica(モビカ)」のカーシェアリングサービスを開始する。モビカは、好きな場所へ移動しながら、車内外で快適に働くことができるワーケーションカー。
(一社)日本ホームステージング協会は6日、同協会会員を対象としたインターネット調査「第6回ホームステージング実施調査」の結果を発表した。調査実施期間は、2023年1月12日~2月15日。
積水ハウス(株)は3日、同社住生活研究所による「小学生の子供との暮らしに関する調査(2023年)」結果を発表した。1月20~22日に、小学生の長子を持つ全国の20~60歳代の既婚男女568人を調査した。