江東区・木場で分譲マンション/FJネクスト
(株)FJネクストホールディングスは、分譲マンション「ガーラ・グランディ木場公園」(東京都江東区、総戸数74戸)の販売を20日から開始する。東京メトロ東西線「木場」駅徒歩13分に立地。
(株)FJネクストホールディングスは、分譲マンション「ガーラ・グランディ木場公園」(東京都江東区、総戸数74戸)の販売を20日から開始する。東京メトロ東西線「木場」駅徒歩13分に立地。
(株)共立メンテナンスは17日、学生寮「ドーミー大塚」(東京都豊島区、全101室)のオープンを発表した。東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩約4分、JR山手線「大塚」駅徒歩約5分の立地。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は17日、「不動産のプロが選ぶ! 賃貸の退去時に見落としがちなこと&忘れ物ランキング」を発表した。全国のアットホーム加盟店を対象にインターネットアンケートを実施。
国土交通省はこのほど、「復興まちづくりのための事前準備ガイドライン」に基づく取組状況の調査結果(2022年7月時点)を発表した。調査対象は、全国の都道府県および市区町村の1,788自治体。
三菱UFJ信託銀行(株)は17日、「2022年度 賃貸住宅市場調査」(2022年秋時点)の結果を発表した。24社に調査し、回答率は72.7%。
(株)インテリックスは17日、2023年5月期第2四半期決算(連結)の説明会を開催。同社代表取締役社長の俊成誠司氏が、下期の重点施策等を述べた。
明和地所(株)は16日、連結子会社3社の商号変更を発表した。明和管理(株)を明和地所コミュニティ(株)に、明和ライフサポート(株)を明和地所ライフサポート(株)に、明和ファイナンス(株)を明和地所ファイナンス(株)に変更する。
(株)帝国データバンクはこのほど、「コロナ融資後倒産」動向調査の結果を発表した。コロナ禍で多くの中小企業を下支えしてきた実質無利子・無担保融資(コロナ融資)は、55兆円に上る。
アクティビア・プロパティーズ投資法人(API)は17日、2022年11月期決算を発表した。当期(22年6月1日~11月30日)は、営業収益161億7,800万円(前期比4.3%増)、営業利益89億2,000万円(同3.4%増)、経常利益79億9...
SOSiLA物流リート投資法人(SLR)は17日、2022年11月期決算を発表した。当期(22年6月1日~11月30日)は、営業収益38億2,300万円(前期比7.0%増)、営業利益17億7,800万円(同0.2%増)、経常利益16億1,100...