お知らせの一覧

お知らせ 2017/4/20

不動産用語集「R.E.words」、新たに29語追加

不動産用語集「R.E.words」(http://www.re-words.net)の内容を充実させるため、定期メンテナンス作業を行ないました。


今回は、「宅建業法関連」住宅・不動産業政策関連」「民法関係」などに関連する用語29語を追加。是非ご活用ください!

お知らせ 2017/4/20

「海外トピックス」更新しました

Vol.320 鮮やかな色彩と深い影に満ちたメキシコ南部の町 の記事を更新しました。

ハワイとも違う。バリとも違う。カリフォルニアとも違う!

メキシコは強烈な光と影、そして独特な色彩の町。

南部の都市ワハカで出会った人々、そして、まちの色と光をレポート。

 

 

 

月刊不動産流通「MARKET INDEX」の修正データはこちら

弊社が発行しております「月刊不動産流通」内、「Market Index」の「新設住宅着工(資金別)」の数値の一部に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

なお訂正データにつきましては、下記よりダウンロードいただけます。

http://www.re-port.net/teisei_chakko201703.pdf

お知らせ 2017/4/14

「記者の目」更新しました

住宅地に出現したツリーハウス」の記事を更新しました。

千葉県千葉市の住宅地にある憩いの場「椿森コムナ」は、不動産事業者が運営しているいるコミュニティスペース。銀杏や樫の木の上にツリーハウスがあるだけでなく、飲食もでき、大人も子供も楽しめるスペースと好評を得ているようです。今回の記者の目では運営している不動産事業者さんがなぜこのようなスペースを運営するに至ったのか、またその取り組みなどについてレポートしていています。是非ご覧ください。

お知らせ 2017/4/6

「海外トピックス」更新しました

Vol.319 ぜい肉を減らしてスリムな暮らしを:収納を考え直す の記事を更新しました。

スッキリした空間に住みたい、と思う半面、モノが溜まるばかりで部屋のかたずけに困っている方もおられるかと。

程よくスリムなスペースづくりが得意なアーティストのインテリアへのこだわりをレポートします。

 

 

月刊不動産流通「MARKET INDEX」の修正データはこちら

弊社が発行しております「月刊不動産流通」内、「Market Index」の「新設住宅着工(資金別)」の数値の一部に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

なお訂正データにつきましては、下記よりダウンロードいただけます。

http://www.re-port.net/teisei_chakko201703.pdf

お知らせ 2017/4/5

「月刊不動産流通」最新号発売しました

最新号2017年5月号の内容を紹介。ショップサイトでご購入できます。

 

年々増加し深刻化している空き家問題。国や自治体でも本腰を入れて取り組み始めました。そこで今回は行政の空き家政策の最新動向に加え、空き家の活用で新たなビジネスモデルの創出や地域の活性化につなげようとする不動産事業者の取り組みなどをレポートします。また、スマホ等の普及とともに昨今は不動産各社のPRの手法にも大きな変化が見られます。そうしたスマホ時代にマッチした各社のプロモーション事例を紹介します。

お知らせ 2017/3/29

「記者の目」更新しました

ベンチャー企業の成長に寄り添うビル経営」の記事を更新しました。

ここ数年、続々と誕生しているオフィスビル。耐震性だけでなく省エネ性能などにも優れているこれらのビルに中小の既存ビルが差別化を図っていくのは困難です。そんな中、中小規模の既存ビルでも新築のビルに負けない競争力を維持しているビルがあるそうです。今回の記者の目では、ビルオーナーの取り組みを紹介、中小ビルオフィスビルの差別化策をさぐっています。

お知らせ 2017/3/22

不動産流通研究所HP、リニューアルしました

不動産流通研究所の公式ホームページ「R.E.port」がリニューアルしました!気になるキーワードで記事を検索できるほか、メルマガ登録時、もしくは配信されるメルマガからキーワードを登録していただくと関連するニュースを随時お届けします。リニューアルした「R.E.port」を是非ご活用ください!!

お知らせ 2017/3/21

「記者の目」更新しました

「郊外」「駅遠」賃貸でどう勝つか?」の記事を更新しました。

都心まで30分の「郊外」、駅まで徒歩10分を超える「駅遠」の賃貸住宅を満室にするには、魅力的な商品企画や、ち密な戦略が必要です。今回の記者の目では、東京都心まで30分以上の「郊外」、駅から徒歩14分の「駅遠」物件ながら、入居開始時点で満室を実現させた賃貸住宅をレポートしています。一体どのような商品企画と戦略があったのでしょう。是非ご覧ください。

お知らせ 2017/3/21

「海外トピックス」更新しました

Vol.318 我々市民の宮殿 の記事を更新しました。

シカゴ中心部、市民の憩いの場になっているシカゴ市文化センターは、その独特な建築でも知られています。

もともとはシカゴ市の図書館だった建物。その建築にはちょっとした歴史が…。

 

月刊不動産流通「MARKET INDEX」の修正データはこちらからご確認ください

弊社が発行しております「月刊不動産流通」内、「Market Index」の「新設住宅着工(資金別)」の数値の一部に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

なお訂正データにつきましては、下記よりダウンロードいただけます。

http://www.re-port.net/teisei_chakko201703.pdf

お知らせ 2017/3/16

「記者の目」更新しました

そこに存在しない住まいを類似体験」の記事を更新しました。

最近あちこちで耳にする「VR」。ゲーム業界などではすでにお馴染みのものかもしれないが、不動産業界でもその活用の動きがみられるようになりました。今回の記者の目では、VRを活用し、実際にまだ完成していない住まいを体感できるサービスを体験。次世代型の販売現場をレポートしています。どうぞご覧ください。

 

月刊不動産流通「MARKET INDEX」の修正データはこちらからご確認ください

弊社が発行しております「月刊不動産流通」内、「Market Index」の「新設住宅着工(資金別)」の数値の一部に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

なお訂正データにつきましては、下記よりダウンロードいただけます。

http://www.re-port.net/teisei_chakko201703.pdf

  1. 33
  2. 34
  3. 35
  4. 36
  5. 37

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)