不動産ニュース / その他

2017/10/6

野村不G全体で、働き方改革を本格化

 野村不動産ホールディングス(株)は6日、10月より野村不動産グループ各社において「働き方改革」を本格化していくと発表。

 2017年4月に、働き方改革にグループ横断で取り組む体制として、グループCOOを委員長とし、各部門長等から構成する「野村不動産グループ働き方改革推進委員会」を発足。同委員会の方針に基づき、各社が現場レベルで業務内容の精査や課題の抽出を行なった上で、具体的なアクションプランを精査・策定してきた。今後は各社の社長が牽引役となり、改革を本格的に実行していく。

 「各組織・各社員において労働の質を高め、生産性を向上する」「社員の自由な時間を広げ、ワークライフバランスを整えることで、社員の生きがいや働きがいを高める」「社員の活力と能力が向上することで、組織としての競争力が強化され、生産性向上の基盤が一層整う」ことを目的に進めていく。

 野村不動産(株)では、「野村不動産 健康経営宣言」を策定し、同社社長執行役員の宮嶋誠一氏を健康経営推進最高責任者に選任。「人財」は最大の財産であるという理念を基に、社員の健康管理を経営的な視点で捉え、健康経営を推進していく。

 野村不動産アーバンネット(株)は、年間休日数を従来から10日プラスし124日としたほか、部署ごとの業務特性に応じた年間休日カレンダーを作成し、計画的な休日の取得を促進。3連休の休日・店舗休業制度や最大11連休の一斉休日制度なども導入する。
 そのほか時差出勤制度や社員区分転換制度もスタートした。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。