不動産ニュース / 開発・分譲

2017/11/17

富山のマンションで物件案内にVR導入

穴吹
VR技術を使って共用部も案内できる

 (株)穴吹工務店は、新築分譲マンション「サーパス磯部町レジデンス」(富山県富山市、総戸数98戸)の物件案内にVR技術を導入した。

 販売事務所内に設けた専用スペースで、ユーザーに共用部を含めた建物内部を体感してもらう。一般的なマンションのモデルルームでは専有部の展示はあるものの、エントランスをはじめとした共用部についてはユーザーにイメージを持ってもらうことが難しいため、VR技術の導入に踏み切った。ユーザーはVR機器を装着し、専有部だけでなく共用部も疑似体験し、立体的に認識できる。

 同物件は、富山地方鉄道(まいどはやバス)「磯部駅三丁目」停留所より徒歩1分に立地。敷地面積は4,106.59平方メートル・建物は鉄筋コンクリート造地上8階建て、延床面積は9,514.09平方メートル、専有面積は71.43~96.45平方メートル、間取りは3LDK~4LDK。

 日本初の取り組みとして、オートロックと宅配ボックスの顔認証サービスセキュリティサービスも初導入するなど、先進的な技術を盛り込んでいるのが特徴。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

IoT(インターネット・オブ・シングス)

Internet of Things。モノが人を介することなく相互に情報をやりとりする概念をいう。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2024年1月号
十社十色の成功事例
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/12/5

月刊不動産流通2024年1月号好評発売中!

「月刊不動産流通」2024年1月号、本日発売となりました!

今回は、毎年1月号の恒例企画、特集「活躍する地場企業の戦略を探る-2024」を掲載。地元での認知度が高く、成長を続けている不動産事業者はどのような戦略で、どういった取り組みを行なっているのか…、全国各地10社を取材しました!「米軍人の住宅仲介に特化し、軍艦到着時には行列ができる事業者」や「風営法許可申請のサポート等、テナントが入居・退去する際に手厚いフォローを行なう事業者」、「社長出演の物件紹介動画で、内覧後の歩留まりを5割アップした事業者」など、各社それぞれのカラーで奮闘しています。