不動産ニュース / 調査・統計データ

2017/12/18

民間住宅ローンの利用、「変動型」が増加

 (独)住宅金融支援機構はこのほど、2017年度「民間住宅ローン利用者の実態調査(民間住宅ローン利用者編)」(第1回)結果を発表した。17年4~9月に民間住宅ローンを借り入れた1,495名を対象に、インターネットでアンケートを実施。

 金利タイプ別利用状況は、「変動型」の利用割合は50.4%(前回調査(16年10月~17年3月)比2.5ポイント増)と増加し、「固定期間選択型」も36.9%(同1.8ポイント増)と増加したが、「全期間固定型」は12.6%(同4.4ポイント減)と減少した。

 今後1年間の住宅金利見通しについては、全体では「現状よりも上昇する」が29.4%(同8.1ポイント減)と減少。「ほとんど変わらない」は57.6%(同5.7ポイント増)、「現状よりも低下する」は5.2%(同2.3ポイント増)、「見当がつかない」は7.8%(同0.0ポイント)。

 住宅ローンを知るきっかけとして影響が大きかった媒体等は、「住宅・販売事業者」が34.6%(同10.4ポイント減)で最多。「インターネット」が18.7%(同0.5ポイント増)、「金融機関」12.5%(同0.3ポイント増)と続いた。

 住宅ローンを選んだ決め手(フラット35利用者以外)は、「金利が低いこと」が68.0%(同7.1ポイント減)と圧倒的多数でトップに。次いで、「将来、金利が上昇する可能性があるので、将来の返済額をあらかじめ確定しておきたかったから」が20.1%(同5.3ポイント増)、「諸費用が安かったこと」が19.8%(同2.2ポイント増)となった。

 住宅ローンに対する満足度については、総合評価で「大いに満足」「やや満足」が59.2%(同0.1ポイント増)。前回調査と平均点を比較すると、すべての項目で平均点が低下した。

この記事の用語

住宅金融支援機構

政府の保証を背景とした住宅金融業務を実施することを目的に設立された「住宅金融公庫」の権利義務を引き継ぐ形で2007(平成19)年に設立された。 主な業務は、1.一般の金融機関の住宅貸付債権の譲受け、...

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年10月号
売買仲介を効率化するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/9/5

「月刊不動産流通2024年10月号」発売中!

月刊不動産流通2024年10月号」が発売となりました。
特集は、「売買仲介を効率化! オンライン活用」です。賃貸取引ではかなり定着したともいえる電子契約やIT重説。売買仲介においては、どの程度普及しているのでしょうか。売買仲介の営業活動や取引におけるオンラインの活用方法について取材しました。有効活用のポイントや、アナログとの使い分け方、メリット・デメリットは…?