不動産ニュース / 仲介・管理

2018/5/24

大崎にオープンオフィス/リージャスG

レンタルオフィス(1人タイプ)

 リージャスグループは24日、7日に開業した「オープンオフィス大崎駅西口」(東京都品川区)をマスコミに公開した。

 同社は日本では、シェアオフィスシリーズ「リージャス」「リージャスエクスプレス」「オープンオフィス」、企業等が新しい発想を生み出すためのビジネススペース「SPACES」の計4ブランドを展開。「オープンオフィス」ブランドでは、必要なオフィス機能を備えながらも、受け付けサービスを備えない無人経営とすることで、他のブランドと比較して低廉な価格でのサービス提供を行なっている。

 「オープンオフィス大崎駅西口」は、JR山手線・埼京線など「大崎」駅、東急池上線「大崎広小路」駅の両駅とも徒歩3分。エステージ大崎ビル6階に開設。総面積は459平方メートル。

 オフィス個室48室、ワークステーション(席)113席。有料の会議室1室と、契約社が無料で2時間まで使える会議室も1室用意している。賃料は、1人で使用できるオフィスは約5万円~、3人で使えるもので約10万円~の設定。

 なお、説明にあたったリージャスグループ日本代表の西岡真吾氏は、「働き方改革の推進と相まって、昨今コワーキングオフィスなどの需要が向上、供給も増加している。オフィスに求めるニーズは、立地や内容、提供されるソフトサービス等も含めて多用化している。多様なニーズに応えられる多様なオフィスを今後も供給していく」と述べた。

 現在日本国内32都市・125拠点で展開。2020年代中に、400~500拠点にまで拡大していく考え。

コワーキングスペース
駅徒歩3分のビルに開設

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆