不動産ニュース / 政策・制度

2019/8/22

スマートシティ国際展開へASEANと会合

 国土交通省は、「日ASEAN スマートシティ・ネットワーク ハイレベル会合」を10月8・9日にヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル(横浜市西区)で開催する。

 2018年ASEAN議長国シンガポールが提案した、ASEAN加盟各国の各3都市程度が、スマートシティ開発に向け協力するためのプラットフォーム「ASEANスマートシティ・ネットワーク」への協力を推進するため、ASEAN諸国および国内関係省庁と連携して開催する。ASEAN10ヵ国および26都市の代表者が集まり、全体会合や、民間企業・自治体も参加する分科会、シンポジウム、官民ビジネスマッチング等のプログラムを展開する。

 併せて、10月8~11日をアジア・スマートシティ・ウィークと位置づけ、期間中、12年から横浜市主催で毎年開催している「アジア・スマートシティ会議」等を行なう他、横浜市と連携した視察ツアー等も実施する。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

スマートシティ

高度なICT(Information and Communication Technology:情報通信技術)や環境技術などを使って、環境負荷、エネルギー、交通などを最適に制御するシステムを備えた都市をいう。あるいは、小さな環境負荷の下で都市機能・都市生活を展開することができる都市をいうこともある。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。