不動産ニュース / 開発・分譲

2020/6/4

野村不、オフィスの在り方調査する研究所開設

 野村不動産(株)は4日、新しいオフィスのあり方や価値に係る調査研究を実施する「HUMAN FIRST(ヒューマンファースト)研究所」を設立したと発表した。

 「HUMAN FIRST」とは、価値創造社会を生き抜くために、働く人の気持ちに寄り添い、個の能力を最大限発揮できる(=人の潜在能力を解放する)オフィスとサービスを提供する、という同社のオフィスビル事業の思想。同研究所では、企業や有識者とのパートナーシップの下、(1)価値創造社会における新しいオフィスの新条件、(2)「人間回帰」と「人間進化」を目指した、オフィス空間の研究、(3)企業経営に効果的な「生産性」の指標づくり(=オフィスへの投資と労働生産性向上の関係)といった研究や調査を実施。得られた知見を、新しいブランドや新サービスのプロトタイプ開発にも役立てていく。また、今後の協働研究におけるパートナーを広く募集していく予定。

 また同社は、同研究所開設にあたり実施した、東京と大阪で働くオフィスワーカーを対象とした「働く場所と生産性についての意識調査」の結果を発表した。価値創造社会およびWithコロナ時代におけるオフィスの新条件の抽出を目的に、オフィスワーカーの意識やニーズの変化を的確に把握するため定期的に実施していく。1回目の調査は、2020年4月7日の緊急事態宣言以降に週3日以上在宅勤務を経験した、東京と大阪に勤務するビジネスパーソン624名を対象に実施した。

 緊急事態宣言下における在宅勤務のパフォーマンスについて聞いたところ、57.5%が「よくできている」と回答。「できていない」と回答した人は14.1%にとどまった。在宅勤務の中でパフォーマンスが「上がった(または下がった)」と感じる項目では、「ワークライフバランス(61.6%)」、「集中力(38.7%)」、「心理的安全性(35.0%)」、「業務の効率性(34.9%)」は「上がった」との回答が多く、「肉体疲労(59.9%)」、「ストレス(34.1%)」は「下がった」との回答が多かった。
 また、本社や支社オフィスに出社して働くことについての考え方では、「本社や支社オフィスに毎日出社して働くべき」と考える人の割合が緊急事態宣言前(40.4%)から緊急事態宣言解除後(6.9%)にかけ大幅に低下。緊急事態宣言解除後は、「オフィス、在宅勤務、サテライトオフィスを組み合わせた活用がよい」の割合が上昇して72.4%とトップとなった。緊急事態宣言以前と現在で、主たる拠点となるオフィスに求める価値や役割が「変化した」との回答が64.4%に達した。
 緊急事態宣言以前は、オフィスに求めていた価値や役割の上位は、「コミュニケーションがとりやすい場所」「チームワークを最大化できる場所」「集中力が発揮できる場所」だったが、現在はこれらに加え「ワークライフバランスが実現できる場所(+13.1pt)」「リラックスして仕事ができる場所(+12.2pt)」のニーズが上昇していた。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年4月号
市場を占う「キーワード」
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/3/7

「海外トピックス」を更新しました。

飲食店の食べ残しがSC内の工場で肥料に!【マレーシア】」配信しました。

マレーシアの、持続可能な未来に向けた取り組みを紹介。同国では、新しくビルを建設したり、土地開発をする際には環境に配慮した建築計画が求められます。一方で、既存のショッピングセンターの中でも、太陽光発電やリサイクルセンターを設置し食品ロスの削減や肥料の再生などに注力する取り組みが見られます。今回は、「ワンウタマショッピングセンター」の例を見ていきましょう。