不動産ニュース / その他

2020/9/28

関内エリアのまちづくり、採択企業決定/三井不他

 (株)ディー・エヌ・エー、三井不動産(株)、東急(株)、京浜急行電鉄(株)の4社は、募集したプログラム「YOKOHAMA Sports Town Accelerator(ヨコハマスポーツタウンアクセラレータ)」において、書類審査と面談審査を実施し、76件の応募の中から採択企業3社を決定した。

 同プログラムは、ベンチャー企業と横浜市庁舎跡地の再開発プロジェクトメンバーである4社が横断的に連携し、関内周辺エリアの抱えるさまざまな課題を解決することで新たな魅力や賑わいの創出を目指す、スポーツを軸とした新しいまちづくりの取り組み。プログラムを通じて関内周辺エリアの未来を共創することで、住む人、訪れる人、働く人、それぞれにとって楽しく、心地よいまちの実現を目指す。

 採択企業は、Fun! Public Space! YOKOHAMA(斬新コンテンツで「横浜の公共空間を楽しく遊ぶ!」を目指す事業)、(株)ビートル(カメラ好きの女性が集まるサークル「カメラガールズ」の運営およびカメラ女子と地域をつなぐ独自の地域活性化事業)、PIAZZA(株)(地域SNSアプリ「ピアッザ」の開発・運営事業)。

 2020年9月下旬~21年2月に実証・実装に向けた協業を検討し、21年2月下旬に成果報告会を実施する予定。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/11

「記者の目」を更新しました

開幕直前!大阪・関西万博、『未来』を体感してきた」を更新しました。

13日に開幕する「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)のメディア公開が9日に行なわれました。参加した記者が、一足早く万博の様子をお届けします!
25年後の自分の姿、空飛ぶ車、圧巻の木造リング。わくわくがとまりません…!