
三井不動産レジデンシャル(株)、野村不動産(株)、大成建設(株)は5日、権利者と推進している「月島三丁目南地区市街地再開発組合」について、東京都から設立許可を受けた。
東京メトロ有楽町線「月島」駅と都営大江戸線「勝どき」駅の間に位置する約1haのエリアが対象。敷地をA・Bの2つに分け、A敷地(約5,640平方メートル)には約720戸の住宅や商業施設からなる建物(地下1階地上50階建て、延床面積約8万384平方メートル)を、B敷地(約940平方メートル)には子育て支援施設(地上2階建て、延床面積約1,197平方メートル)を建設する計画。総事業費は412億円。
細分化した土地を集約し不燃性・耐震性の高い建物を整備すると共に、道路の一部拡幅や、地域住民が避難できる1,500平方メートルの広場の整備も実施。地域の防災性を向上させる。また、商業・子育て支援施設のミクストユース型の再開発を行なうことで、多様な交流やまちのにぎわい創出を図る。
2021年度に権利変換計画認可を受け、着工は22年度、竣工は26年度の予定。