不動産ニュース / 調査・統計データ

2021/3/23

都民が移住したいエリア、1位は八王子・奥多摩

 (株)リクルート住まいカンパニーは23日、「東京都民が移住・二拠点居住したいエリアランキング調査」の結果を発表した。調査は1月29日~2月2日、東京在住の20~69歳男女で、移住もしくは二拠点居住を検討している・関心がある人を対象に実施。有効回答数は1万572名。

 移住したいエリアは、1位「『東京都』八王子・奥多摩エリア」、2位「『神奈川県』鎌倉・三浦エリア」と首都圏が1・2位にランクイン。3位に「『北海道』石狩エリア」が入った。

 二拠点居住したいエリアは、1位「『神奈川県』鎌倉・三浦エリア」、2位「『東京都』八王子・奥多摩エリア」、3位「『神奈川県』湘南エリア」と首都圏が3位までを独占。

 移住もしくはニ拠点居住したい人全体では、1位「『神奈川県』鎌倉・三浦エリア」、2位「『東京都』八王子・奥多摩エリア」で、首都圏の「東京」駅50km圏外が1・2位を占めた。

 新型コロナウイルスの感染拡大による、地方移住・二拠点居住の関心については、「感染拡大以前は関心がなかったが、感染拡大で関心が生まれた」(16%)、「感染拡大以前から関心があったが、感染拡大でとても関心が高まった」(12%)、「感染拡大以前から関心があったが、感染拡大でやや関心が高まった」(24%)を合わせて52%が「関心が生まれた・高まった」と回答。年代別では20歳代、ライフステージ別では末子が小学生未満のファミリー世帯が相対的に多い結果となった。

 希望エリアについてUIターンかを尋ねたところ、「UターンでもIターンでもない」(61%)が最多で、「Uターン」(12%)、「Iターン」(27%)とIターンの方が倍多い結果となった。Iターンは属性による差は少ないが、Uターンはシングル世帯、末子が小学生未満のファミリー世帯が相対的に多いことが分かった。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

移住

住む場所を移すこと。生活の本拠地を移転する場合を言う。明確な定義はないが、「地方移住」「海外移住」のように使われる。 なお、一時的に他の場所に居住することは移住ではない。また、一般的に、近所に転居する場合も移住とは言わない。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

サントスの「動く博物館」と中心街の再活性化【ブラジル】」を更新しました。

ブラジル・サンパウロ州のサントスでは、旧市街地2.8キロをめぐる「動く博物館」が人気となっている。1971年には一度廃止された路面電車を復活して観光路面電車としたものだが、なんと日本から贈られた車両も活躍しているという。