不動産ニュース / 調査・統計データ

2021/6/3

景気DI、4ヵ月ぶりに悪化

 (株)帝国データバンク(TDB)は3日、2021年5月の「TDB景気動向調査」の結果を発表した。有効回答数は1万1,242社。

 同月の景気動向指数(景気DI:0~100、50が判断の分かれ目)は37.5(前月比0.8ポイント低下)と4ヵ月ぶりに悪化した。緊急事態宣言や人流抑制などの感染拡大対策が幅広い業種に影響を与えた。今後も下振れリスクがあり一時的には悪化するものの、徐々に上向いていくと予想している。

 業界別では、10業界のうち「建設」「製造」など8業界が悪化した。改善したのは「農・林・水産」と「金融」の2業界のみだった。

 「不動産」は39.4(同1.4ポイント低下)となり、4ヵ月ぶりに低下に転じた。回答した企業からは「不透明感はあるが不動産投資の需要は堅調」(建物売買)といったポジティブなコメントが挙がる一方、「飲食テナントを含め、店舗やバックオフィス・分室の解約が続いている。新築オフィスの竣工が続きテナント獲得競争が激化している」(不動産管理)、「賃料減額の要請を受けている」(貸事務所)といったネガティブな声も目立った。

 「建設」は、40.0(同1.4ポイント低下)と2ヵ月連続の低下。米国住宅着工の増加や輸送コンテナ不足などから木材など建材不足が発生し、住宅着工関連業種で工事遅延や仕入れ単価上昇などの影響がみられた。

 企業規模別では、「大企業」「中小企業」「小規模企業」が揃って悪化した。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。