不動産ニュース / 開発・分譲

2021/7/27

八丁堀に新ブランド「S-GATE FIT」開発

「S-GATE FIT八丁堀」外観イメージ

 (株)サンケイビルは27日、新オフィスブランド「S-GATE FIT(エスゲート フィット)」を立ち上げ、初弾となる「S-GATE FIT八丁堀」(東京都中央区)の開発に着手したと発表。

 同社では、2015年よりミッドサイズオフィスビル「S-GATE」シリーズを展開。これまで7棟を開発してきた。「S-GATE FIT」は1フロアの事務所面積を100坪前後として開発するオフィスブランド。エリアに“FIT”する適正なサイズ感で、個別のニーズに対応する柔軟性を備えたオフィスとして供給する。

 1フロア1テナントを想定。エントランス内装と事務室のブラインドに木調を取り入れたナチュラルデザインを採用し、エントランスにはニュースや天気予報などの情報を配信する“デジタルサイネージ”を設置する。さらに入居者専用屋上テラスなどを開設し、多様化する働き方に対応する。

 貸室内の空気を1時間に2回入れ替える機械換気システムを取り入れるほか、2方向の壁に自然換気用窓を設置、非接触で操作できるエレベーターの採用など、感染症対策も行なう。

 「S-GATE FIT八丁堀」は、JR・東京メトロ「八丁堀」駅徒歩2分、東京メトロ「茅場町」駅徒歩7分。敷地面積約336平方メートル、鉄骨造地上9階建て。基準階面積は約224平方メートル。竣工は22年2月末の予定。

 なお、「(仮称)S-GATE FIT 八丁堀II」(東京都中央区、22年9月竣工予定)、「(仮称)S-GATE FIT 日本橋馬喰町」(東京都中央区、23年5月竣工予定)についても開発を進めている。

「S-GATE FIT八丁堀」エントランスイメージ

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

機械換気(強制換気)

機械設備を用いる換気方法をいう。換気の方法は大きく分けて、自然の通風や温度差による方法(自然換気)と、機械設備によって強制的に換気する方法(機械換気)とがある。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。