不動産ニュース / 政策・制度

2021/11/30

国交省、マンション管理計画認定制度で事務指針

 国土交通省は30日、マンションの管理の適正化の推進に関する法律の改正により2022年4月に施行する「マンション管理計画認定制度に関する事務ガイドライン」を策定、公表した。

 マンション管理計画認定制度は、管理組合の管理者等がマンションの管理計画を作成し、都道府県等の認定を申請することができるもの。ガイドラインは、都道府県等(認定事務の一部は指定認定事務支援法人への委託が可能)の認定に係る事務手続きを円滑にするため、「認定基準に基づく管理計画の確認方法」「確認に必要な書類及び留意事項」「認定に関する事前確認サービス」等についてまとめたもの。

 また、同法改正により、都道府県等はマンション管理適正化指針に沿った管理が行なわれず、周辺に悪影響を引き起こす可能性のあるマンションの管理組合の管理者等に対し、必要な助言及び指導や勧告を行なうことができるようになることから、その実効性を図るため「管理組合への助言・指導及び勧告の実施方法、留意事項」「助言・指導及び勧告の具体的な措置内容」をガイドラインとしてとりまとめた。

 管理組合等への助言にあたっては、求める措置の具体的内容と実施時期の策定、措置を講じた場合の都道府県等への報告、勧告については口頭ではなく書面を用いることが望ましい事などを盛り込んでいる。また、各種措置のあとは継続的に経過観察を行ない実態を把握することや、勧告に伴う措置を講じない場合は専門家を派遣するなど積極的に働きかけることなどフォローアップの必要性も盛り込んだ。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

マンションの管理の適正化の推進に関する法律

略称は「マンション管理適正化法」。マンションの管理を適正に行なうための仕組みを規定している法律。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。