不動産ニュース / 政策・制度

2021/12/15

国交省、マンション要除却認定の実務マニュアル策定

  国土交通省は15日、「要除却認定実務マニュアル」および「団地型マンション再生のための敷地分割ガイドライン」を策定した。2022年4月に予定されている改正「マンションの建替え等の円滑化に関する法律(マンション建替え円滑化法)」の施行を踏まえて策定したもの。

 マンション建替え円滑化法改正で、耐震性が不足するマンションにのみ適用されていた、マンション敷地売却事業・容積率緩和特例の対象に、「火災安全性不足」「外壁剥落危険性」「配管設備腐食等」「バリアフリー不適合」の4類型が加わる。「要除却認定実務マニュアル」は、これらについて、調査・判定の方法や基準など図や写真を用いて解説する。

 申請手続きについては、管理者等が認定申請するに当たっての専門家選定や総会決議などの必要な手続きを開設。認定基準に適合しているか否かを証明する書類の参考様式も記載。特定行政庁による審査手順や留意事項についても示した。

 「団地型マンション再生のための敷地分割ガイドライン」は、団地型マンションの敷地分割事業の手順や留意点を示し、同事業の円滑な実施をサポートするのが目的。敷地分割の準備・検討から計画・実施に至る基本的なプロセスを紹介した上で、各段階における留意点を解説している。

 例えば、準備段階においては、勉強会の発足や管理組合における合意形成などについて説明。このほか、検討段階では管理組合への検討組織の設置・専門家の選定等について、計画段階では、ディベロッパー等の選定や要除却認定申請の決議・敷地分割決議などについて紹介している。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。