不動産ニュース / 開発・分譲

2022/3/24

渋谷で建替事業と一体の市街地再開発/東建

「渋谷二丁目西地区開発」(青山通りから渋谷方面を望む)

 東京建物(株)は24日、同社が事業協力者および地権者として参画する「渋谷二丁目西地区再開発(渋谷二丁目プロジェクト)」(東京都渋谷区)が、東京都および渋谷区より都市計画決定の告示を受けたと発表した。

 「Shibuya REGENERATION Project」と称する同プロジェクトの計画地は、渋谷駅の東側、JRおよび東京メトロ「渋谷」駅に近接。区域面積は約2.9ha。(仮称)渋谷二丁目西地区第一種市街地再開発事業(A・B街区)と任意の建替事業(C街区)の2つの事業で構成される。同社は、再開発事業の地権者の一員かつ事業協力者として、また建替事業の地権者として、各事業の推進を支援する。

 計画では、A街区に店舗等、B街区に事務所・店舗・ホテル等、C街区に住宅・生活支援施設等を建設する。敷地面積は約1万8,800平方メートル(A街区:約1,700平方メートル、B街区:約1万2,800平方メートル、C街区:約4,300平方メートル)、延床面積の合計は約32万2,200平方メートル(A街区:約4,200平方メートル、B街区:約25万5,000平方メートル、C街区:約6万3,000平方メートル)で、渋谷エリア最大規模の計画となる。

 約5バース(付帯施設を含め約5,000平方メートル)のバスターミナルを整備。渋谷駅から周辺市街地へのスムーズな回遊を促す歩行者ネットワークと、にぎわいと憩いの核となる広場も整備する。また、異分野と融合した幅広い知見や教養、実社会で活躍できる実践的スキルや経験を有する「STEAM」人材を安定的に輩出する人材育成拠点(約4,500平方メートル)を建設。国際水準の宿泊施設(約1万7,000平方メートル)や居住施設(国家戦略住宅、賃貸住宅、約1万2,000平方メートル)も整備する。
 さらに、災害発生時における帰宅困難者に対し、屋内の一時滞在施設(約2,600平方メートル、約1,570名を受入可能)、および屋外の一時滞留スペース(約3,200平方メートル)を確保。自立・分散型エネルギーシステムとして地域冷暖房施設(DHC)を導入し、災害時の安定的なエネルギー供給を実現する。熱負荷の低減、資源の有効活用・再利用等により、建物の総合的な環境性能の向上も図っていく。

 着工は2025年度、竣工は29年度の予定。A・B・C街区同時竣工を想定している。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年11月号
 “令和的”不動産店舗って?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/10/5

「月刊不動産流通2024年11月号」発売中!

「月刊不動産流通2024年11月号」好評発売中です。

特集は、「働く、集う、楽しむ。“令和的”不動産店舗 」。コロナ禍やDXの推進等も契機となり、私達の働き方は大きく変わりました。そうした中、これまで以上に集まりたいと感じるオフィス・店舗の整備に注力する企業も見られます。今回は、外観や内装のデザインなど趣向を凝らし、ユーザーやスタッフが集いたくなる店舗運営に取り組む不動産会社を取材しました。

実務に役立つ連載コーナーも豊富に掲載しています。noteでの試し読みも♪