不動産ニュース / 開発・分譲

2022/5/10

大阪・心斎橋でエリア最大級の複合開発

「(仮称)心斎橋プロジェクト」外観完成予想図

 ヒューリック(株)、(株)竹中工務店、JR西日本不動産開発(株)、(株)パルコは10日、4社で推進している「(仮称)心斎橋プロジェクト」の計画概要を明らかにした。

 大阪メトロ「心斎橋」駅に直結、大阪のメインストリートである御堂筋および長堀通に面した「心斎橋」交差点に位置。「心斎橋プラザビル(本館・東館・新館)」および「心斎橋フジビル」を建て替え、店舗・宿泊施設・事務所からなるエリア最大級の複合施設を開発する。敷地面積約3,289平方メートル、延床面積約4万6,284平方メートル、地上28階地下2階建て。建物は制震構造を採用。

 地下2階~地上6階が商業店舗。御堂筋・長堀通に面する連続したメゾネット店舗には、ラグジュアリーブランドの誘致を計画している。16~28階には、ヒューリックグループが運営する「ザ・ゲートホテル」が、関西エリア旗艦店として開業。シリーズ最大となる220超の客室を用意する。
 8~14階は、駅直結のオフィスを計画。1フロア約268坪から最少分割区画約24坪までのフロアプランを提供する。8階のオフィスロビーは、2層吹き抜けの開放的な空間とし、御堂筋を望む屋外テラスと接続。オフィスワーカーや来街者にゆとりとくつろぎを与える空間とする。

 Low-E複層ガラスをはじめとする高断熱化、高効率照明・給湯・空調換気設備やBEMSの導入により、CO2排出量・一次エネルギー消費量を低減。太陽光発電、中水・雨水利用、気化熱利用外調機、自然換気なども採用し、環境に配慮した計画に。また、災害時の非常用発電機による電源確保、受水槽および雑用水槽によるトイレ給水などの確保により、BCPにも対応する。

 竣工は、2026年2月の予定。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年6月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
業界の“インフルエンサー”?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

ムック売買・賃貸 不動産トラブルQ&A

弁護士が63事例を解説!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/6/1

「海外トピックス」更新しました!

元ウィスキー醸造所がトレンドスポットに【カナダ】
トロントで今流行のスポットといえば、「ディストラリー地区」です。飲食店・ショップ・ギャラリー・劇場等があり、定期的にイベントも開催され、地域住民や観光客でにぎわいます。実はこの建物、元々は世界最大規模のウィスキーの醸造所でした。